見出し画像

麻雀の勉強法を考える話。

勝てない。

7月上旬はそこそこ調子良く打てていたのに、ここに来て成績が急降下している。

トップ率4.5%、ラス率が45.5%というひどさ。

これはさすがに運がどうとかそういう話の成績の偏りではない。
どう考えても実力がない。

理由もある程度分かっている。
不要な放銃があまりに多すぎる。

リーチ合戦で負けましたとかは多少許せる節もあるのだが、
オリ打ちや粘ろうとしての振込が多すぎる。
勝てない。

さすがにこの成績の悪さは看過できず、今後も麻雀を楽しむために頑張る必要があるのではないかと思い始めた。

そもそも。
負けて麻雀が楽しいということは基本的にはほぼない。
「麻雀の集まりが楽しい」とか「麻雀中の会話が楽しい」とかはあっても、麻雀そのものが楽しいなんて事はないはずだと思っている。

例えばあなたがクイズの回答者だとして。
何となく分かりそうな問題が出題されて、「よし、ボタンを押そう」と思ったら横の人に先にボタンを押されて答えられない状況が続いて楽しいだろうか?

自分も分かったのに全く答えられず、周りの人たちが答えていく様を見ているのが楽しい人なんてこの世にいないはずだ。

どんなスポーツもある程度の強さがあって、初めて楽しめるものだと思っている。

閑話休題。

麻雀を楽しむためにもう少し実力を高める必要があると思ったときに、何を使ってどう勉強するのがいいか全く分からなかった。

手段方法は色々あるが、何が1番いいのかが分からないのだ。

①牌譜検討をする

わかる。が、何をどう見ればいいのかがいまいち分からない。

何が良くて何が悪かったのかを判断する術が無い。
判断の術が分かったとして、自分くらいの実力で見たところで正確に「どうするべきか」がチェックできないと思う。

②本を買う

よくMリーグオフィシャルショップに足を運んでいるので、麻雀の勉強本が色々あるのも知っている。

が、どれが自分にあったものなのかを判断するのが難しい。
初めてやります!とか点数計算できるようになりたいです!とかだと目的がはっきりしているのでやりやすいが、「ちょっと放銃率下げたい」くらいの人にちょうどいい本があるのかが分からない。

③勉強会に参加する

ある意味1番手っ取り早い気がする。
自分が分からない部分をその場で聞けてしまうわけだし。

後は、適切なレベルのものを見つけて参加できるのか…


とまあ、何したらいいのかよく分からなくなっている。
「放銃率を下げる」為にすべき事がなんなのかもあまり分かってないし。
単純にディフェンスの知識を付ければいいのか、そもそもそこに辿り着くまでの手組みから変えるべきなのか。

1人でやってきてるので、こういうとき誰かに頼れないのが厳しいところ。
なんかいい方法といい先達が無いものか…。

オチもなく現在進行形で悩んでいます…

いいなと思ったら応援しよう!