先週グッときたWebサイト#280
こんにちは佐々木(@sasakiyo_da_yo)です。この前チームのマネージャーと「クリエイターの成長が仕事の早さに直結するのか?」みたいな話をしました。僕もマネージャーもここは同意見だったのですが、成長にともなって仕事に対する視野が広がるので、ひとつひとつの作業や判断が早くなるとしても考えるポイントが増えてくるため、結局時間はそれなりにかかるという考えに執着しました。いつかはそこすらも超越して早く美しくつくれるようになりたいものですね。
The Starry Night
ゴッホの「星月夜」をレゴで表現した作品…なのかな?奥の絵画自体はレゴっぽくない気もするのでちょっと全部がレゴか判断できなかったけど。音楽もすごく世界観にあっていてサイトというか単純にインタラクティブな作品として素晴らしいなと思った。
PROMASTER 35th ANNIVERSARY
パララックスってずーっと現役の手法なんだなってサイトをみながらしみじみと思ってしまった。文字がパラパラと出る演出が個人的に好きなのでこのサイトはとてもツボ。フッタ前のリンクエリアのOVの演出がこのテキストがパラパラ出るやつなのでスクロールしながらテキストの演出を一通り楽しんでしまった。
Six Socks Studio
Homeのビジュアルの切り替えかたも斬新だけど、ヘッダが鏡面のような仕様になっているところがめちゃくちゃ斬新。しかもメニューを開くとヘッダがニュンと伸びる感じがまた面白い。全然思いつかないなこんな面白い発想。
Buttermax
缶を開けた瞬間からはじまる陽気な感じがすごく素敵。音楽と水中でゆれるコピー。突如はじまるビアポン。すべてが陽気でめちゃくちゃ良い。
いつになったらこの仕事に慣れるのだろうってたまに考える。今週もグッとくるサイトに会えるといいな。