![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143528897/rectangle_large_type_2_058728536d6f2051b3f6931f85f45f54.jpeg?width=1200)
先週グッときたWebサイト#285
こんにちは佐々木(@sasakiyo_da_yo)です。どうやら僕は歩くスピードが速いらしい。先日、自宅からGoogleで検索すると徒歩12分だけど個人的には5分くらいじゃない?と思っている友達の家から帰宅する際に時間をはかってみたところ8分で、友達から「絶対に走ったでしょ?」と言われたり、急いでいるわけでもなくただ歩いているだけなのにアップルウォッチから「ワークアウトのようですね。」と通知がくる。いやそんなに競歩ちっくな動きはしたつもりがないのに。音楽聴きながら歩いているからかな?ちなみに友達の家から帰宅するときに聴いていたのは阿部真央の「変わりたい唄」。疾走感ある曲だしなんならMVで阿部真央がむっちゃ走ってる。あれ?それの影響かな?
![](https://assets.st-note.com/img/1717942209495-3ArwqiINNa.jpg?width=1200)
STORE PALETTE
最初にサイトをみたときにファーストビューでWorksドーン!というわけではなくフィロソフィ的な内容が描かれていて、そこが珍しくもあり魅力的に感じられた。会社のなかにイラストレーターのかたが在籍されているみたいでそのかたがサイトのイラストも描いているのかな?カワイイ世界観。Worksの下層ページで案件名を「Comfortaa」ではなく「Zen Kaku Gothic Antique」にしているメリハリ感が個人的にすごく好き。
![](https://assets.st-note.com/img/1717942831867-44kPYcxJw9.jpg?width=1200)
AFURI Recruiting site
STAGEのエリアに出てくる店舗ごとのタイポグラフィがバチクソにカッコイイ。ちょっと度肝を抜かれるカッコ良さ…。自分自身がそういう力が足りなさすぎるだけというのもあるけど、こういう圧倒的なグラフィックの力って永遠に憧れるんだろうな…頑張らなきゃ。
![](https://assets.st-note.com/img/1717943309547-ryJ0vkGzeY.jpg?width=1200)
KEI Collection PARIS
写真の美しさをふんだんに出したサイト。TOPの動画の状態からスクロールをするとキーコピーと再生ボタンが出てきてCVボタンも目立つ色に変わる仕様がすごく品が良いというか、ちゃんと動画での世界観を出していきたい意図が感じられて素敵。ヘッダのナビゲーションが最初のスクロールで消えるのは途中途中でそれぞれのページに遷移ができるからってことなのかな?あまり見たことがあるようでない発想なので面白い。
![](https://assets.st-note.com/img/1717943724949-NpQ9w9SCXA.jpg?width=1200)
waltz
もうお店のコンセプトをふんだんに出しているデザイン。最初、背景画像の切り替わりと下にあるドットインジゲーターの動きが連動していないなと思っていたら、TOP/NEWS/MAPの切り替えボタンだった。ちょっとカセットのA面とB面を切り替えているみたいで良いな。カセットにC面はないけど。真ん中のSTOPを押すとカセットと背景画像の切り替わりが止まる仕様もシンプルでちょっと楽しい。
ただ人と歩いているときに「歩くの速い」って言われた記憶がないので人と歩くときはそうでもないっぽい…たぶんだけど。今週もグッとくるサイトに会えるといいな。
こちらのnoteは、佐々木個人が勉強のために日々ブックマークサイトやSNSを閲覧している中でグッときたサイトを掲載させていただいております。感想は完全に佐々木主観の個人的なものになります。もし掲載の取り下げを希望されるかたがいらっしゃいましたら、お手数おかけしますがXのDM宛にご連絡いただけると幸いです。よろしくお願いいたします。