![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162230065/rectangle_large_type_2_07c8fb05b9a64be915a2f435fc77b87e.jpeg?width=1200)
先週グッときたWebサイト#308
こんにちは佐々木(@sasakiyo_da_yo)です。「なんか最近、急に寒くなってきたね。」という季節というか気温になると必ず人から「え?今日それ一枚なの?」と言われます。僕としてはTシャツからロンTになって、ちゃんと防寒対策をしているつもりではいるのですがどうやらロンTは夏の終わりかもしくは夏の夜くらいに着るものみたいで自分がどれだけ暑がりなのかを痛感する季節でもあります。ちなみにこの時期になると毎年、今年は新しいコートを買いたいなって思うのですが、コートを着ることもほとんどないので結局買わないで終わります。いやー暑がりって経済的ですね。冷房を使用する期間が他の人より長い気がするのであんまりマイナスになってない気もしますが。
![](https://assets.st-note.com/img/1731847107-ZkbH4dOEiRYm0osIWSpzDfj2.jpg?width=1200)
M-STUDIO
ファーストビューのビジュアルでスタジオツアーになっていてセンターのテキストをOVすると背景全体が切り替わる仕様なのがすごく分かりやすくて好き。OVの演出もパッと切り替わるだけじゃなくてしっかりと切り替わったという演出があるのでわかりやすくて良い。下層に遷移した際も、このTopだからこそこの下層のファーストビューのビジュアルのサイズなんだなって感じがしてとても納得感がある。
![](https://assets.st-note.com/img/1731848270-6Hg0BNvGPf9rSCO8Dpshi5Tt.jpg?width=1200)
Le Petit Bleu
よくモバイルを中心にレイアウトされたサイトのデスクトップ版ってセンターに細めにサイトが置かれていて、もちろんそれも時間や工数の関係の中でつくっているからこそだとは思うけど、このサイトみたいにウィンドウサイズの半分エリアを確保するとかがデスクトップで閲覧した際もそこまで「モバイルサイトです」感がなくて良いのかもと思った。
![](https://assets.st-note.com/img/1731848742-EfGVNuwCAYK0gTWqzcDlBsIh.jpg?width=1200)
ANDRE BATO CORP
前回のJOEDIVER.COと同じようなケースで、センターにナビゲーションというかWorksの情報が掲載されたパターン。このサイズ感だともちろんセンターにないと認知がされないというのもあるとは思うけど、個人的にビジュアルの上に小さめなテキストや罫線がはいるデザインが好きなのでサムネイルとしてのビジュアルがさらに魅力的にみえてくる。カッコイイな。
![](https://assets.st-note.com/img/1731850576-y1WuV3IeHDvfFYoGOZ48Xzdi.jpg?width=1200)
電鬼グルーヴ
毎年、11月17日は電気グルーヴの記念日である「鬼日(キビ)」としてサイトが1日だけ変わる。11月11日の11時11分になるとスマホの待ち受け画面をポッキーの画像にしてスクショを撮る活動とともに鬼日のサイトをスクショする活動も続けているんだけど、両方ともなんで続けているのかは本当に自分でも謎。ちなみにこの日に合わせて発売された電鬼グルーヴ ソフビ フィギュアセットも無事に予約注文した。
ちなみにこの季節だとまだ短パンで出かける時もあります。今週もグッとくるサイトに会えるといいな。
こちらのnoteは、佐々木個人が勉強のために日々ブックマークサイトやSNSを閲覧している中でグッときたサイトを掲載させていただいております。感想は完全に佐々木主観の個人的なものになります。もし掲載の取り下げを希望されるかたがいらっしゃいましたら、お手数おかけしますがXのDM宛にご連絡いただけると幸いです。よろしくお願いいたします。