佐々木一伸とボリウッド映画あるある
こんにちは、佐々木一伸です。皆さんはボリウッド映画と言うのは知っているでしょうか?これはインドの映画です。いわゆるこういったインドの映画であるあるネタとしては、必ずダンスシーンがあったりするのです。
つまり全体を通してどちらかと言えばかなりミュージカル的な感じになっているのが大きな特徴です。なぜインドの映画にはダンスが比較的多用されるのでしょうか?それはインドと言う国のあり方について考える必要があります。
というのもインドと言うのは多数の言語と、多数の宗教が存在している、すごいことになっている国家だからです。ですからいろいろな言語で映画を作ろうとすると、コストもかかってしまいますよね?それに宗教が多いと、表現の内容によってはタブーになってしまっているものも結構あったりします。
ですからその辺を考えると、言語や宗教が違っても伝えることができるものと言う形にする必要があります。その結果としてダンスが多用されるようになったと考えられるでしょう。そしてインドの音楽と言うのもなかなか独特です。
リズミカルでなんだか元気が出てくるような感じの曲が多いですね。ですから僕はインド旅行に行ってからインドにはまってしまったため、しょっちゅうボリウッドのいい感じの音楽を聴いていたりします。そうすることでなんだか身も心も軽くなるような感じがしますね。