
お祝い
こんばんは。佐々木です。
昨日はニュージーランドでお世話になってるエージェントさんに契約おめでとうのカフェに連れてってもらいました。
しかし
時間が少し遅れてお腹も空いたので家で軽くご飯

左はアボカド
右はカマンベールチーズと今自分の中で大トレンド
鳥の内臓のペースト(フォアグラではない)
今まで朝は米派でしたが...
最近はパン。パンパパン。な佐々木です。
カフェはタイトル画像のコーヒーを注文し、
せっかくだから

パンケーキ。
残したくなるくらい多かった。
昨日は夜から練習。
契約書も提出。あとは向こうのサインを待つだけ。
身が引き締まる。
コーチングが更に段々と成長してる実感。
名前を覚えないと。
今日は、やっとこ銀行の口座を開設。
一人だったら絶対すぐに帰ってた。
またしても大家さん。
英語を長い時間見て聞くとかなり疲れる。
帰ってから大家さんと乾杯。
コロナの話、家を買う話、政治の話。
話してるといつも楽しい。
職場も本来エージェントさんに紹介してもらった日本の企業でサッカーメインで働こうとしていたけれど、
大家さんと話しているとニュージーランドのローカルな人たちが集まる大家さんの職場がいいなぁって思いはじめて。
相談したら働かせてもらうことに。
本当にこの家に来てよかったなぁと何度も思う。
リスペクトを込めて。

一日お疲れ様。
ということで大家さんに勧められたビール(780ml)を購入。
450ドル。生中より多くて安くて美味い。
コーヒーとビールが文化なこの国。
本当に好き。
ひで