
MOUSE
こんばんは。佐々木です。
ずっと気になっていた家にいるアレ。
GではなくM。
MOUSE。そうネズミ。
来て1週間目で颯爽と現れたネズミ。
そこから目で見て発見したのが3回。
保管してたパスタをかじられたのが2回。
最初は目で見ても追いつかず。
ゴキブリにしてはかなり大きくて速いなとは思ってたら
停止してるネズミとしっかり目があってガクブル。
こんなに頻繁に現れてるわけだから
大家さんも知っていて黙認してるのかなと思っていたら...
こっちに来てちょうど2週間になった昨晩。
大家さんと少し話していると。
大家さん「ネズミ見た?」
佐々木「3回くらい見てます」
大家さん「えっ。そんなに?さっき初めて見たんだけど...」
(...マジかよ)
速攻ネズミトラップを二つ仕掛けて...

一晩で退治。
佐々木のパスタを入れていた引き出しにセットしてたら
見事にそこで引っかかったそう。
ネズミは季節の変わり目冬に移る前に暖かい人の家に入って来るらしく...
それがたまたま自分が来た時期と重なったみたい。
まあ、ゴキブリと同じく1匹いたらまだいそうな感じはするけれど...
ネズミ捕りがあるだけでも安心。
昼間は買い物をして
夕方から近所のグランドで少し体を動かした。

隣のグランドにはニュージーランドの子供たち(多分U-11かな)
人口が少ないのは勿論そうなんだけど
小学生から当たり前に土じゃなくて芝生でサッカーできるの羨ましい。
こっちに来てから一度もクレーのサッカー場を見てない。
練習なのに手前のおじいちゃんおばあちゃん含めて
保護者が結構見に来てたなー。
日本だったら親が頻繁に見に来るのを嫌がる子が多いけれどこっちではどうなんだろ?
おじいちゃんおばあちゃんが牛乳持ってきてたの可愛かった。
今日のご飯。

鶏胸肉チャレンジしたけど腹下さなかったし美味しい。

チーズオムレツにはまってるのと
昨日作った漬物と煮物が最強に美味しい...。
ひで