終わりました【31日目】
一般的にはGWが終わって,通常に戻ったのかなと思います
長い方は,6,7日も休みで9日までなんでしょうかね
新年度に入ってから,色々あって,全部放り出したい気分 (気持ちじゃない) になっています
なんなら,今すぐにでも居場所を変えたいくらい
なんですが,私の良いところなのか悪いところなのか,そういう気分になっても,持っている仕事を完遂させたい気分のほうが強いので,簡単に放り出すこともできず,もやもやした気持ちだけが日々積もっていきます
こういった気持ちが積もり積もると,身体,精神的によくない方向に方向に行くんだろうなぁと考察しています
そこに気付けるかどうかが,最悪を回避する術なのかもしれない
学部から大学院,大学教員と進んできましたが,こういったもやもやした気持ちになることは何度かありました
修士課程: 本当に自分の能力で博士課程に進んでよいのか
博士課程: 研究が進まない,論文どうしよう,自分の低能力
大学教員初期: 科研費取れない,論文書けない←今もだけど
今があるのは,こういったことを何とか乗り越えてきたからだなぁとは思っていますが,現況はどうも今までと違いまして,どうしたらいいかなと頭を回転させています
なんだか色々と終わったなぁって感じるGW明けです