見出し画像

烈夏七夕まつり2024 with AKG

8月1日(木)~8月3日(土)までの3日間に渡って開催された旭川夏祭りの最後を飾るのは「烈夏七夕まつり」です。

もともと30数年まえに、当時の旭川青年会議所(旭川JC)のメンバーが旭川で育った子供たちが、いったん街を出たとしても、お祭りに参加するために夏には地元に帰ってきたくなるような心に残るお祭りを作りたい!という想いから始まった「烈夏七夕まつり」

コロナで中止にせざるをえない期間もありましたが、毎年旭川夏祭りの最後を飾るイベントとして今年で34回目の開催となりました。

私が所属している家具・木工業界の有志が集まって、地元に根付いた産業として祭りを一緒に盛り上げようということで2015年の開催から毎年希望者を募って参加させて頂いています。

団体名は「旭川家具木工を元気にする会」略してAKG

みんなで青い法被をまとい、黄色い旗を立て、木材で装飾された山車を引っ張りながら練り歩きます。

今年は子供用の山車も用意し、大人だけでなく子供も楽しめるよう工夫をして参加しました。

お祭りは見るだけでも楽しいですが、やっぱり参加するともっと楽しく感じるもので、短い時間でしたがとても盛り上がることが出来ました!

また来年も業界の皆さんと共に参加して祭りを盛り上げたいと思います


いいなと思ったら応援しよう!