![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/42475788/rectangle_large_type_2_339e83be923f2d6c1d6ea06ab8e8bdd6.jpg?width=1200)
写真パネルの販売を始めましたというお話
皆さん、こんばんは、こんにちは、お疲れやまです。
”minne”というハンドメイドサイト(アプリもあります)にて、個展で実際に使用した写真パネルの販売を始めましたというお話です。
https://minne.com/@sasahiro0321
先日の“個展をやりましたというお話”という記事で、写真パネルを作成して展示したことを書きましたが、個展の時に細々と販売も致しました。もともとは「見てもらえるだけでありがたい」という気持ちでしたので、販売はするつもりは無かったのですが、個展開催までの準備期間中に『買いたい場合はどうしたらいいの?』という問い合わせがありましたので、急遽販売もすることにしました。
今回の写真パネルの制作にあたって、自分ルールを決めています。
ワシの様な素人カメラマンの個展を見て、『自分でもやってみたい!』と思ってもらえた時に、”誰でも同じクオリティで制作できる”ことをルールとしました。
①特殊印刷は使用しない。
②特殊な紙は使用しない。
という事を決めました。プリントは皆さんも知っている、某カメラ専門店にてA4プリントしています。もちろんlightroomでの現像はしていますので、そのままプリントしてもらうと自動調整が入ってしまう様なので、自動調整は外してもらってプリントしてもらっています。
写真パネルの制作はおおまかに、
・木製パネルは通販サイトを使って購入
・側面は水張りではなく、ミルクペイントを使用して1枚1枚塗装
・木製パネルに写真を貼り付けて、余分な部分をカット
という手順を踏んでいます。詳しい制作の様子は、画像を交えてまた別の記事にできたらと思っていますが、そんな1枚1枚気持ちを込めて撮影した写真を、自分の感性で現像し、プリントし、パネルにした物を”ミンネ”というハンドメイドマーケットサイトにて販売しています。是非、ご覧ください。
そして、気に入るものがありましたら、皆さんのお気に入りの空間を飾る仲間にしてもらえたらと思っています。