見出し画像

Fireタブへの不満とサブノートのKindle化


Kindleのために購入したFireタブへの不満

Fire HD10、実装ストレージ32GBしかないのに、400GBのSDXCカード積んでも、Kindleデータの保存先に指定できずでKindleで購入した書籍(ほぼマンガ💦)の保存先に苦慮してたんだけど…
*余談 : Fire HD 10、二台持ちなんだけど…

以前はSDXCカードにKindleのデータを移動できたみたいなんだけど、デジタルコンテンツの保護を理由に移動できなくされてしまった。
KindleあるいはKindleアプリの専用フォーマットで対応すりゃいいのに…

サブで利用してた、SonyのVAIO Tap 11。
タブレットとしても使える便利もの。
*重力センサーを内蔵して、自動で縦向きに変わるし👍

かなり以前に中古で購入したマシンなんだけど…
Kindleアプリを導入してみた。
それで増設したSDXCカード400GBをデータの保存先に指定。

設定画面でOKがつかない
やっぱりダメかぁ、と思ったんだけど

SDXCカードのDドライブに保存でけてたヽ(^o^)丿

いいなと思ったら応援しよう!