見出し画像

樹木の壮大さ。。。

5月の一人旅にて
宮島に行き
地元の方に
御神木まで案内していただきました。

その方は
何度も宮島に足を運んだことのある方で,
算命学仲間でもある方なので,

算命学四方山話をしながら
てくてく歩きながらの道のりは
とても楽しく有意義だったのですが,

そんな中で
ふとその方が
こっちに行きましょう!
と方向を変えて歩き始め,

川が流れる
木々が生い茂る方向に足を運び,

ここかなあ?
あっちかなあ?
多分ここだなあ。。。

と言って,

ここ渡ります!

川を渡って
進んだその先に
御神木が現れました。。。

その突然の現れ方に
驚いてしまったけれど,
研ぎ澄まされるような
空気感に
とても新鮮な気持ちになり,
心が洗われるようでした。

実は
触れてはいけなかったのに
触れてしまったのですが,

気づいたのは
触れた後で

ごめんなさいと
謝りつつ,

次は気をつけようと
心に誓いました。。。

お仲間によると,
宮島で
一番美しいと言われている樹木だそうで,

道順が分かる慣れた人でなければ
なかなか辿り着けないらしく

とても貴重な機会を
いただきました。

その後,
弥山の頂上に向けて
また二人で歩き始めました。。。

いいなと思ったら応援しよう!