![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/53043336/rectangle_large_type_2_57e45101d065f753e4e9f2f551070b3d.jpg?width=1200)
You in. 18°/25° (曇後雨) 5.24.2021
なんかたまには気取りたくなるもんです。年明けからあるアプリを使い始めて、英会話の勉強をしているんです。毎日やっているとね。アプリがほめてくれる。「連続◯日目です。がんばりましたね」って。その継続記録を伸ばしたいがためにやってるようなものだけど。
今日のカバーは 当て字で You in です。
ということで、なんか「誘引」ってただ書くだけだと面白くなかったので、英語の勉強がてら当て字をして、一人悦に入っている私であります。勉強になっているかはわからないけど、使うのが大切だそうです。はい。
スーヨーを支柱に誘引
私どもの住んでいる地域は温暖な地域であってですね、陽性の梅雨に属しているのです。なんだか梅雨に陽・陰があるのかっていうことも、つい最近天気予報の番組でたまたま見かけたんですよね。興味ある方は勝手にお調べあそばせ。
陽性の梅雨の特徴は、強い雨が降ったかと思うと晴天になったり、また逆戻りしたりとメリハリがあるそうです。大体ね雨が降る予兆ってあってね。空が暗くなるのはもちろんなんだけど。急に風が出始めるんですよ。なんだか吹き上げるような感じ。
風には弱いのよね
まだまだひ弱なスーヨーちゃんが、風に何度も煽られてしまったら最後。根本が振られて、主軸が折れてしまいますわえ。そんなことさせるもんですか!ということで。今朝の仕事前の数十分の作業のなかで、私の心の平安と、スーヨーさんの無事を祈りながら丁寧に誘引をしてきました。
抜群の安定感
今日は3本収穫できました。うち2本は会社の上役のご家庭へ旅立ちました。きっと美味しく食べてくれるはず。ぬか漬けにしてみるって言ってたかな。私は断然加熱派なんだけれど。ちょっとつけてみるのもいいかもしれないね。とか言って明日もきっと炒めようとしそうだけど。
縦長に薄切りにしてさ。アルミホイルに包んでオーブンにかけたらきっと美味しいと思うんだよね。とりあえずバター醤油。味噌バター。ツナマヨとかってなんでも包み込んでくれる優しさがあるよ。ズッキーニさん。私もその優しさに包まれたいです。うん。
明後日まではなんとかお天気が持ちそうなんです。水曜日の朝は苗の植え付けしてもいいかもしれない。おうちにメインの苗は残っていないので、明日仕事帰りにホームセンター寄ってみようかな。
何を植えるかが問題だけれど。やっぱり大好きなししとうかしら。いや。ゴーヤ祭りを今年もしたいな・・・。これは両方か。
そんな気持ちを抱きながら、今日は横になります。
本日もお疲れ様でした。
おやすみなさい。