見出し画像

好天待ち 14°/20° (曇) 3.27.2022

週末の大雨は土日の畑仕事ができないってことでありまして。季節の変わり目のあるあるですね。基本週末農業な私には、貴重な畑仕事の時間を取られてしまうわけだけれど。お天気は私の影響の及ぶ範囲ではありませんで、私が天候に合わせて動くこと。大切なことです。土が乾いたら朝早く起きて畑にいきましょう。

今日のカバーは 発芽率100% です。

そうそう。タネを蒔いた子たちがいい感じに芽を出しております。この感じだと週末に畑に移動させてあげたいところなんですけれど。週末の天気を見ると見事に雨予報なんですよね。どうしようかな。このパターンだと鉢上げして凌ぐしかないかもしれません。

見事に芽が揃いました

ズッキーニさんであります。プラの容器に、穴を開けてビニールをかびせて簡易温室にしてみたんだけれど。もう気温はそこまで下がることはなさそうなので、反日陰の屋根下で開放的に育てても良さそうです。

前年は手前の畑はカボチャとかきゅうりをもりもり作ったのですよね。そうなってくると、今季は奥の畑で育ててあげるのがいいかもしれません。先日紫キャベツを片付けた場所が良さそうかな。今季もネギ苗を添わせてあげてつる割れ病の予防に努めましょうか。

とうもろこしである

最後に山梨で育てていた時は直播だったんですよね。確か。今回はポットに3粒巻きで発芽率は80%超えくらいかな。記憶をさらに辿ると、小学校の理科の授業の中で、栽培キットがあって。その中にとうもろこしもあったと思いました。穀物類をガーゼに落として観察したっけかな。そしてすぐに枯らしてしまった気もする。すみません。

穀物類のなんですよ

とうもろしって穀物だって知ったのは、大人になってからなんですよね。黄色いしさ、甘いしさ。シャキシャキだしさ、缶詰売ってるしさ。「私、穀物です」って感じではない感じがしてさ。

友達や会社の方には「とうもろし作ってよ」なんて、話題がよくですけどね。それは「甘々娘」っていう、バイカラーコーンがみんな大好きだからなんですよね。ネットとかでもタネを探してみたんだけれど。なかなか見つからず、というか売り切れ続出で手に入りませんで。難しくない、早生のコーンにしてみました。

あんまり畑は関係ないのだけれど、最近はウイスキーに色々試して飲んでいるんです。その中にとうもろこしが原料の「グレーンウイスキー」というのもがあってさ。穀物ってどの国でもなにかしら栽培しているわけだけれど、その国の風土に合わせて主要な穀物を使ってお酒を作ろう!ってなっているのが面白いなぁと。日本だったらお米ですし。

少しだけそれましたね。

そうそう。最近は玉ねぎの価格が高いみたいですね。私の家では玉ねぎはほぼ毎日食べているので、ちょっと影響があるのですけど。運のいいことに?というか、毎年秋に、たくさんの玉ねぎを植えているので、春の終わりに収穫まで辿り着ければ、食べきれないほどに楽しめそうです。いや楽しみます。

ということで、先週平日も数日おきに雨で、特に畑に行くことなく終わってしまいました。今週はどうなることやら。とりあえず火曜は雨みたいです。そして土曜日までお仕事です。ん〜。まあしかたないか。

ではでは、本日はここまでにして。おやすみなさい。

いいなと思ったら応援しよう!