「死にたい」という気持ちは尊重されない
自殺未遂なんかするよりも前からずっとずっと疑問に思っていることがある。
どうして「死にたい」というと「そんなこと言っちゃ駄目だよ」とか「生きていればいいことあるよ」とか言われるのだろうか。
もちろん「死んだ方が幸せだよ」なんて言う人なんていないし、その言葉が間違っていることはわかる。
でも、どうして「死にたい」という感情を受け入れてくれないんだろうか。「死にたい」という感情は尊重されないのだろうか。
「死にたい」という感情そのものを殺してしまうことは良くないと私は思う。
「死にたい」と言ってもいい、でもいつか生きていたいと思えるよう一緒に頑張ろう、そう言ってもらえた方が何倍もいいのではないか。
だから私は死にたい気持ちを受け入れたい。
受け止めてくれる相手がどこかにいることは大切なことだと思う。
死ぬことは良くないことかもしれない。
それでも「死にたい」と言うことそのものを良しとしない社会が、もう少し寛容になったらいいのになと思う。
いいなと思ったら応援しよう!
![紗々子](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/17884339/profile_9dafa9ef678be4baa84663ecd5e6c7a2.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)