![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/62142820/rectangle_large_type_2_e0d39ad7255a67d1d5ce5035bd3efe57.jpg?width=1200)
新宿の目
コロナ禍で人流が減った。
西新宿は土日の人流はほとんどない。
元々、オフィースとホテルしかないからその前からですが…
新宿はJR新宿駅の東西をつなぐ自由通路が出来てから変わった…
それまでメインだった丸の内線の上の地下道〔西口、東口をつなぐ道〕はほとんど人がいない。
ここを歩くのは東口で用事を済ませて西口〔小田急、京王で帰る人〕に行く人くらいしかいない
ココで写真を撮るために行列を作るなんて事はもうないだろ
商機はほとんど無くなっているわよね…。
メインとなっているのはJRの改札を出てすぐの通路
ここは壁際に大型のデジタルサイネージがあるので大きな宣伝を打つことはほとんど無いように感じる
ちょっとした変化で商機が変わる…世の中分からん