移動支援。
こんにちは。あんこです!
私は訪問介護の仕事をしております。
日々
70代から90代の
人生の先輩のご自宅に訪問して介護支援の仕事をしております。
お時間がありましたら最後まで読んでくださいね。
私は週に何回か身体障害児の支援もしています。
社会生活上必要な支援ということで
自宅から学校までの
移動支援をしています。
登校前に自宅に訪問して
一緒に学校まで行きます。
正門から
バリアフリーになっているところを通って教室へ行きます。8時頃には学校に着きますが
すでに先生たちはいろいろ動いています。
毎日朝早く子供のためにいろいろ準備をしている先生方には頭が下がります。
ありがとうございますm(_ _)m
教室に入るといつも担任の先生は待っています。
挨拶をして
利用者様は授業の準備をします。それには私は手伝わず
やれないことだけ支援しています。
最初は道中もあまり話してくれませんでしたが
回数を重ねてからはいろいろ話してくださり私も嬉しい😄
最近は今日の最低温度最高温度など教えてくれます。私の住んでる町は
今週は寒波到来とのことでそのことも色々教えてくれました。
学校が終わってからはトワイライトスクールに行ったり学童保育所に行ったりしています。
学校から学童保育所は少し遠いのでその移動も支援させて頂いています。
今週もあと数回
自宅から学校まで支援させていただきます。
風邪など引かないようあたたかくしてお過ごしくださいね。
また明日!
最後まで読んでくださりありがとうございましたm(_ _)m