![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97481023/rectangle_large_type_2_077aa342c3e1cf76de467a207e82020d.png?width=1200)
Photo by
kikiya_kumi
傾聴
こんにちは。
あんこです。
私は訪問介護の仕事をしております。
70代から90代人生の先輩のご自宅に訪問して介護支援の仕事をしております。
日々をこの気づきをこちらで書きますね。
いろんな方のご自宅に訪問しています。
利用者様が暮らすご自宅で介護支援の仕事をしております。
80代になってから生きることが辛くなったとおっしゃる方がいらっしゃいます。
いつもどのように対応したらいいか悩むところです。
利用者様は
それまではとても元気で
年末年始は伊勢神宮参拝などにも行っていたけど
いまは杖がないと歩けないから出歩かなくなりました。
食欲もなくなり
痩せていくばかりです。
ヘルパーが来ることをとても楽しみしているようです。
訪問時間は毎回1時間です。
遅れることなく来て欲しいいいます。
遅れてはいないのですが
週に数回しかこないヘルパーをまっているようです。その方との時間はひたすら傾聴を心がけています。
そんなことをスタエフでも話しました。
お時間ありましたら聴いてくださいね。
今日もありがとうございましたm(_ _)m
✨私のnoteでは個人の特定できないように配慮して書いております✨✨
🍀ココナラ出店しました🍀
https://coconala.com/services/2667469