見出し画像

最近気になってる人

まず、近況です。
去年よりちゃんとみているか分かりませんが、今年のほうがМトーナメント盛り上がってる気がします。展開などたまたまかも知れませんが。
麻雀遊戯王の私の回がアップされ始めました。

この企画人気あるらしい。
正直意外でした。スビード、打点がよく分からないけどわりといいグラフになったかなと。
スビードって何だ?って感じですが。
まあ、同じようなグラフになる人はいない気はすでにしてます。
今後も、何かアップされると思うので観ていただけるとありがたいです。
明日(今日)から、麻雀格闘倶楽部で投票選抜戦が始まります!
前回25位?27?ぐらいだった気がするので今年は、大介さんに勝つにします。
テーマが影響するかどうかは分かりませんが、今年は 思い出を一緒に残したいプロみたいな感じだった気がする。

まああってた。
投票よろしくお願いします!
毎日参戦目指します。
基本は3麻になりそうですが。

では、本題。

最近、興味あるなって若手が2人浮上した。
ちなみに私が気になった人は、売れないというジンクスがある。
野方、谷、犬井などである。
犬井漢字違うかも。気になったといってもそんなもんではある。
育てたいとかは一切ない。
麻雀も悪くないしおもろいなって感じである。
赤髪もキャラはいいんだけど、麻雀がな。
ちゃんと見たことはないが。
でっ、最近の2人。

1人目

鳴海拓斗


トリミングミスったけどぎりセーフだな。
彼なんか最近の若者って感じじゃないですか?
写真みても「それがなにか?」みたいな顔してるし。
monoでやってるMトーナメントのパクリのMoトーナメントっていうのがあるのですが、そこで対戦したんですよ。
その時に、ちょこっと話したら麻雀初めて2日?2年?みたいに言ってたの。
その日私は負けたんだけど、むかついたねーw
こっちは何年やってるんだって思ってw
もうかれこれ、プロ歴22年だぞ。2日に負けたのかと。同卓した感想はしっかりしてた。
冷静だし、場もみえてる。
年季考えれば逸材だと思う。多分まだ若いし。
ちなみに、私は偏屈なのでこれぐらいでは興味持ちません。
打ってるときも、Moのベスト16のときも思ったけどめちゃくちゃ頭の回転早いね。
それは素直にすごいなと思った。
でっ、鳴海さんの気になるところはそんだけしっかりしてるのにうーんなんていうのかなー、昔の人間なんだよね。
我々世代の。感覚が。麻雀とかじゃなくて。
麻雀強くなるには、◯◯しろ!って言われたらしちゃいそうな。
別に、上下関係とかの話ではないです。理論外でも強くなれるなら何でもやりますタイプっていうのかな。あんなに回転早いのに。ネジが1本外れてるっていう表現ありますが、強くなるなら何本でも外れてもいいですっていう、外れてるタイプに思えた。
私が鳴海さんにアドバイスするなら、その回転の速さでまず名前を売るにはどうしたらいいかを考えその上で麻雀にたいしてはその姿勢でいいと思う。
こう書くと、雀力よりそっちが大事みたいに思われるかも知れないがそうじゃない。
意識の問題なので。
ということで注目しておいてください。

では次。名前なんだっけかなー?
ヘノヘノモヘジみたいな感じだったんだけど。
RМUのホスト。
最近、note読んだわ。ちょっと持ってくる。

https://note.com/nodamasaki/n/nf39a91e6f952

そうそう野田健二。じゃなくて野田真先さん。



どんな人か全然分からないけど、めちゃくちゃ気になる。わかってるのは、RМUのプロ。元ホストNo.1。どの職種でもそうだけどNo.1ってすごいじゃん。店舗側が決めたとかじゃなく、営業の人達とかもそうだけど。私には到底できないことなので敬意はありますね。
Xやnote読んでてもわかるけど、当り前ですが頭がいい。酒のんで書きたいこと書いてるだけの作者とは違うんですよ。
でもね、これは私の勘なんですが彼はホスト時代に炎上していて、今は細心の注意を払って文章を書いているみたいなこと注意発起みたいによくみるんですが、多分アレ嘘です。
なんでと言われると難しいですが、そんな気がします。言語化が得意そうだからかな。
Xで、DМひらいてゲスト依頼の文章の途中まで書いてやめたこともありました。
なんででしょうね?
先程のnote読んで、麻雀大丈夫かなと思ったのか、私が想像してたものと違ったからかも知れない。
まあ、ぶっちゃけゲストは言ってくれればいつでもどうぞって感じです。
普段、ゲスト日は私は行きませんが勉強のためにいきますよ。スタッフの教育にもなりますし。
ちなみに、彼何故か私にイイねしてきます。
断っておきますが、だから私がそう思ったとかはないです。仕事なので。その前からおすすめとかでたまにみてたときから気になってました。
彼が何故、私にイイねするのかは謎です。
まさか!
売れるために、1番ちょろそうなМリーガーを探してたわけではないだろうなw
それはないな。
むしろ、1番めんどくさいまであるし。
ということで、年齢住所不定ですがおすすめです。
とりあえず、9.10あたりでmonoのゲスト頼んでみます。


いいなと思ったら応援しよう!

猿川真寿
気に入っていただければ、サポートお願いします。サポート金の1部はSRCの補助金などの麻雀普及活動に使いたいと思っています。