修行のような厳しい急坂の最後に現れる絶景に感動!「藤原岳」
地元の登ったことのない山で藤原岳に登ってきました!
「初心者におすすめ」「ハイキングにぴったり」みたいにネットではおすすめされてたので、行ってみたら最初から最後まで永遠に急坂が続く修行のような山だった笑
でも密ではなくて最高に楽しかったので共有します!!
装備は山装備で!
特にインナーは上下とも山装備(化繊のもの)が必須だとおもいます!暑すぎて10歩歩いた瞬間に汗だくになり、インナーまで汗でびしょびしょになりました!
山用インナーならすぐ乾くからよかった!エアリズムとかもびしょびしょになったら再生不能な感じになります。
しかも山小屋近くでおにぎりを食べたり休憩してると冷えて寒くなります。綿素材だと風邪引くかも😭
さらに登山靴&登山用靴下は必須です!暑いけど!小さな石がすべりやすい!あと同行した友達がヒルにやられてました🤯
下山後に靴下脱いだときに血まみれになっていた!流水で流して薬を塗って事なきを得ました。吸血してる瞬間を見なくてよかった‥
そしてストック必須です‼️登山経験がない人はとくに!!あるのとないのでは体力の消費量が違います‥
またリュックも登山用が好ましいとおもいます。腰と肩で支えられるやつです‥疲労が違うとおもいます!
飲み物は2リットル必要!
藤原岳に売店も自販機もありません💦💦
ペットボトル2本だと全然足りない!
500ミリペットボトル4本はいると思います‼️
4本のペットボトルすべて飲み干しました。暑いのでそのうち3本は凍らせたものを持っていくと山で自然に溶けていい感じになります‼️
表登山道(大貝戸)コースで登山開始
8:10神武神社の鳥居から表登山道スタート!
無料の駐車場がこのすぐ前にありました!御手洗い、靴洗うところもあり!
一合目なく二合目 から看板あります!写真とったらぶれまくってたので、三号目の写真から。
最初から階段!でも、まだまだ元気!
ここちょっと広い場所なので休憩するならここがいいと思います!でも体力的にまだまだ元気!
このあたりから道がちょっと狭くなる。ジグザグしながら登りが続きます!歩きやすい!でものぼり!!
六合目からはこんな道をひたすら歩きます!景色見るポイントがすくない!歩く瞑想のようだ!
まだまだジグザグしながらのぼります。このあたりから会話なし笑ひたすら無言で登る。
わー開けたところにでた!!と思ったらまだだった!!ここで裏登山道(聖宝寺コース)との合流があります!!
そして九合目までの道が冬道と夏道に別れる!
休憩してる人がいました。
迷ったけど皆冬道通ってたのでついていきました!
ちょっとだけ渡るのにどきどきする橋があった!
ここから景色が見えはじめる!でも雲で景色見えなかった💦💦
難所ではないですが、体力的にかなりきつくなっている。。
ここから石がごろごろしててちょっと歩きづらくなる!
山小屋がみえた!!!!!山頂か!!!!!??と思ったら違ったーーーー‼️でも絶景が広がってきました‼️
ここでおにぎり食べる。友達いわく人生で一番おいしいおにぎりと言っていました笑
右が山小屋。売店ではありません💦ウッドハウスみたいなのが御手洗い。そして正面に見える丸い山の頂上が藤原岳山頂です。山小屋から20分。最後の急な登り坂です。持てる力を振り絞った。
山頂についたーーー!!!!感動。。。達成感。
山頂からの景色。きれい。
藤原山荘まで引き返します。奥にちょっと見えてるのが山小屋。遠い。
山小屋のある分岐から天狗岩方面の道。ここから30分程で天狗岩。そっちのほうが絶景というウワサでしたが、体力の限界だった。次回リベンジ必ず!!
帰りも表登山道で帰ります。12時15分下山開始で、14時には下山できました!
「六石温泉 あじさいの湯」で汗を流す
帰りは表登山道の登山口から車で10分ほどの「六石温泉あじさいの湯」でお風呂にはいって帰りました😀
気持ちよかったー!!外湯と内湯があってなかもすごくきれい✨小さいながらも人も少なくてさっぱり汗を流せました!
http://www.rk-hotel.com/hotspring.html
サービスのリンゴジュースとオレンジジュースで乾杯!
次は天狗岩までいくぞーー!!いまの時期はすごーく暑いので早朝出発がおすすめです!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?