見出し画像

坂下翔馬(智辯学園)は本当に夏の大会合計31安打も打ったのか?【高校野球検証】

おはようございます。
吉本興業サルインです!

タイトルにある坂下選手は、2002年生まれで智辯学園近畿大学、現在もパナソニックで活躍されている内野手です!(2025年1月現在)

自分が以前調べた、【奈良の高校野球で最も安打を打った男を調べた】で1位!(3年間で31安打)

そして【単年】夏の大会で最もヒットを打ったのは誰や!?でも2位のヒットマン!

でも!!!!

・3年分の夏の大会だけで31安打も打てる?

・サルインの計算間違ってるやろ!

・全試合ヒットでも無理でしょ!

など色んな声が自分の元に届いたり届かなかったりしています…

ということで
本当に31安打も打っているのか検証します!

夏の全試合の成績をみてみましょう!


2017年 1年夏

2回戦 智辯学園7-4御所実 ◯
4打数3安打 2打点 (2番セカンド)

3回戦 郡山2-6智辯学園 ◯
4打数2安打 1打点 1四死球 (2番ショート)

準々決勝 登美ケ丘0-8智辯学園7c ◯
4打数2安打 2打点 (2番セカンド)

準決勝 智辯学園7-8天理 ●
3打数2安打 2打点 (2番セカンド)

1年の夏 4試合
15打数9安打 7打点 .600

惜しくも準決勝で敗れてしまい1試合分稼げませんでしたが全試合マルチ安打、全試合打点!1年生にして打率は6割!
それでも31安打まではあと2年間で22安打残ってる!
このペースでも無理やけどいけるか?


2018年 2年夏

2回戦 西の京0-8智辯学園8c ◯
5打数2安打 (1番セカンド)

3回戦 大和広陵2-13智辯学園5c ◯
4打数3安打 2打点 (1番セカンド)

準々決勝 一条1-4智辯学園 ◯
5打数2安打 1打点 (1番セカンド)

準決勝 天理8-7智辯学園 ●
3打数0安打 (1番セカンド)

2年の夏 4試合
17打数7安打 3打点 .412

累計 8試合
32打数16安打 10打点 .500

完全に終わったか…ラストの3年夏で15安打打ってる計算ですがさすがに厳しそう。サルインの計算ミス説が浮上してきた。
4割打っても物足りないって言われる選手は他におらんやろな!笑
2年連続準決勝で天理に負けてたのか。同じスコアで!


2019年 3年夏

2回戦 一条3-13智辯学園6c ◯
4打数4安打 4打点 2本塁打(3番ショート)

3回戦 奈良大附7-9智辯学園 ◯
5打数2安打 2打点(3番ショート)

準々決勝 生駒1-8智辯学園8c ◯
3打数1安打 1打点 1本塁打(3番ショート)

準決勝 法隆寺国際5-16智辯学園6c ◯
4打数3安打 4打点 1本塁打(3番ショート)

決勝 高田商5-12智辯学園 ◯
6打数5安打 4打点 1本塁打(3番ショート)

3年の夏 5試合
22打数15安打 15打点 5本塁打 .682

累計 13試合
54打数31安打 25打点 5本塁打 .574

31安打打ってました…あり得ません…

・全13試合で無安打は1試合
・全13試合でマルチ安打が11試合
・3年夏は3回戦以外の全試合で本塁打

カードゲームやったら坂下選手を使うのが禁止になりそうなくらいの無双!


ということで検証終了!


他にもマニアックな記事をたくさん出していますので野球マニアの皆さんは読んでくださいね!
コメントもお待ちしてます!

ありがとうございました!

いいなと思ったら応援しよう!