取材について
写真は、NHK バリバラの関連番組
「ココがズレてる健常者 障害者100人がモノ申す!」で当時の有働アナと撮っていただきました。
本の紹介
ノーマラーゼーション
リハビリテーション
のんびる
講演や本の内容など
今まで色々と執筆したり、脳性麻痺の本や、福祉用具専門相談員として、福祉介護テクノ+(プラス)からも取材がきたり、福祉新聞、国会活動、富山県の北日本放送や、北日本新聞、津久井やまゆり園 関係の取材 以前は読売新聞で4回シリーズの取材など。週刊金曜日の記事を書いたり…。
福祉関係では、相模原市社会福祉協議会から社会福祉功労者表彰をうけたりしました。
家にいる時
もともと、ADHDもあり、ずっと家にいるのも苦手、雨の日もです。雨が降っていても出たいくらいなので、今はニュースを見てるけど、コロナばかりで参ってしまうので、うつもありますが、TM NETWORKやSEKAI NO OWARIを聴いたり、時々、ベートーヴェンの第九を聴いたり、名探偵コナンやクレヨンしんちゃんを見ています。あとは、小さい頃からみている
福祉系番組などを見ています。
でもやっぱり動いている方が落ち着きます。
依頼など
ときどき、障害者団体なども通したり個人的によく、公共交通機関のモニターや、トイレやバス、多目的トイレ、バリアフリー、福祉車両のモニター、市民モニター、交通バリアフリー教室、交通エコモ財団のサポートマネージャー研修のサポーター、東京都では、障害者相談支援初任者研修のまとめ役(グループ講師)などと色々やってきました。
いま、20歳と18歳の子どもの子育てや、大学から小学校まで、学校の総合学習に呼ばれていました。
講演・執筆・取材など
⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎
自分の生き方
社会との関係作り
学校での生活
障害のこと
地域とのつながり
療育のこと
家族と自分(こどもなど)
仕事のこと
活動のこと
執筆やテレビ出演のこと
⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎
問合せについて
仕事や講演、執筆、インタビュー、
テレビの依頼は→メッセージでよろしくお願いします。