![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/173361739/rectangle_large_type_2_be462231fbc2de2964f90eb305a76941.jpg?width=1200)
帯広24時間降雪量観測史上1位を記録した日の記録
今週は全国各地寒波による大雪。
私も巻き込まれてしまいました。
帯広が24時間降雪量観測史上国内1位を記録した日に仕事で帯広に居ました。
なんと3ヶ月に降る平均の雪が
たった一晩で降ったのです😳😳
124cmって凄いですよ。
予報の倍は降ったようです。
大雪になる予報との事で、
前日入りしてホテル泊。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/173374656/picture_pc_22ca413ae75aece3d8966dffc819bdb8.jpg?width=1200)
前日の夜はまだ全然雪が無くて
夜、外でごはん食べました。
翌日に備えてホテルで早めに就寝。
ぐっすり寝て起きて携帯見ると
帯広がヤバいみたいなニュースと
連絡があり…カーテン開けて
外を見ると…
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/173375006/picture_pc_615bd8a961855508cea4310112f8110a.png?width=1200)
えっ?窓に雪が張り付いてるし…
外に出るの怖いけど状況確認のため、
急いで準備してホテルの外へ。
まずホテルの入り口から
凄い雪で道が無いのが分かる…
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/173375168/picture_pc_7760d2ca4efb0b55f293502b85b8919f.jpg?width=1200)
駐車場は大丈夫なのか見に行くと、
まさかの駐車場出入り口が雪で埋まり
外に出られない…😨😨
とりあえずお客さんに連絡して
今日行くの難しいからリスケしてもらう。
その日に釧路の移動予定でしたが
それもこの状況じゃ無理だから
ホテルの連泊するしか無い…ので
ホテルのフロントへ。
Agodaから予約しようとしたが
予約出来なくなってた。
ホテル側は新規の予約を停止していた。
連泊は受付できるとの事で
ホッとした。
痛い出費だけど仕方ない。
肝心の駐車場だが、
除雪が追いつかずいつ開通するか
未定との事。
ホテルに缶詰となることが確定したので
食料確保のため近くのコンビニに
行くことにした。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/173375924/picture_pc_1c6f826977b0e27df17bcf8724c4dada.jpg?width=1200)
歩道無くて歩けない💦💦
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/173376111/picture_pc_d1b8348771b178db8881fbd70b9a4d92.png?width=1200)
ホテルの目の前に車が
乗り捨てられて埋まっていた。
後から知りましたが夜中に
脱出試みた方が居たが諦めたそうです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/173376310/picture_pc_b1d96bc3c0b6bc502a6daf5edb091fff.png?width=1200)
なんと奥にも埋まってる車が…
とりあえず歩道は歩けなかったから
車道を歩いてコンビニへ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/173376633/picture_pc_3b09c71c8ee14c1d2d773e9c6ea749e1.png?width=1200)
近くのコンビニ。
セイコーマート帯広駅前店も
凄いことなってました…😳
ここのコンビニは森高千里さんも
訪れたセコマらしい。
私が行くともう、
パン類やお弁当類などすっからかん。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/173376866/picture_pc_a4430a31dc606385f993ecae9f7e5eef.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/173376869/picture_pc_fe06674ecaaf58a6580bd17fdaeb118b.png?width=1200)
地震の時以来にこんな光景見ました。
物流が止まってるのは分かっていたので
予想していた。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/173377078/picture_pc_916ea89ef16621e3057a4dd9a0d25513.png?width=1200)
ホットシェフはおにぎりが
4個くらい残ってて買えた。
私の後に買った人がいて売り切れていた。
カップラーメンも少なくなってきて
買い込んでる人が多かった。
恐らくホテルに泊まっている
足止め喰らった方達だと思います。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/173377988/picture_pc_1772830452ea81239f3e3c8b199d7456.png?width=1200)
とりあえずどうなるか分からないので、
朝昼夜のカップラーメンを(笑)
普段食べないカップラーメン。
余ったら登山で食べる。
結果的にカップラーメンは一度も食べず
登山行きに…
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/173378260/picture_pc_1fe5a2bb36e1a2be2f74ca524f3de78f.png?width=1200)
帯広駅前も車が埋まっていた…
街の中心部とは思えない。
ホテルに戻ると
ホテル側から異例のアナウンスが!
お客様の安全を守る為に、
外出を控えるようにしてくださいと。
ささやかながら軽食のご用意しますと。
ありがたや。
とりあえず軽食会場に並びました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/173378757/picture_pc_1f482a94bb1ca717d1e013e1d3c2b83b.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/173378758/picture_pc_3af9e3bbaa08ba5ba6ca8e4f2fbae915.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/173378759/picture_pc_b309384f4fffb8ea4193266ac02f737f.png?width=1200)
コンビニのパンが売り切れてたから
パンは嬉しい。
あとはお茶漬けでした。
私はお茶漬けあまり好きじゃ無いから
ごはんと梅干しに!
なんか梅干しごはんが沁みましたね。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/173378981/picture_pc_91077d3f337c2aa266e63eb766639722.png?width=1200)
私がXに投稿した帯広大雪の動画など
拡散されて…テレビ局各社から
取材依頼が凄くて対応に追われる。
電話取材3件、DM対応いくつか、
リモート取材1件と。
全国放送の日本テレビやTBSの番組
からが多かったです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/173379248/picture_pc_1502665c607bd60200aa93bd189eb2d8.png?width=1200)
取材に追われてるうちに、
除雪が入り駐車場が通れるように!
それでお客さんに連絡したところ
大丈夫だったのでお客さんのところへ。
車で15分ほどの場所に行くのに
約1時間かかった。
大きな通りは大丈夫だったが、
車通りが少ないところは
埋まりそうになり迂回、迂回。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/173379606/picture_pc_67197686723d1d34b8c3df960a5d53f0.png?width=1200)
住宅街はこんな感じ。
住民の方は一日中除雪に追われたのでは
ないでしょうか。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/173379683/picture_pc_c6578dd5101108a11cac311bed0dec2f.jpg?width=1200)
街中から離れたローソン。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/173379818/picture_pc_c356bed472d3f096ffdc42633cedb658.png?width=1200)
ローソンのからあげくん買えて嬉しい。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/173379906/picture_pc_3999948d852aacf6dab6048cb644e805.jpg?width=1200)
仕事を終えてホテルに戻ると
除雪がだいぶ進んでいた。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/173380006/picture_pc_416ee76a2c09b91baf3c594f12181052.png?width=1200)
帯広市内の中心地で
歩道が無いこの状況…。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/173380053/picture_pc_d52ca470fb82d3e5da9cc0b72a32639f.jpg?width=1200)
なんとこんな日なのに
近くの焼肉【平和園】が営業していた!
ありがたい。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/173380167/picture_pc_fab0ead048b4f16ab46f4ce905c61d13.png?width=1200)
焼肉最高でした。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/173380264/picture_pc_3a7c295ad115e49eea7508cc5d7189c9.png?width=1200)
ホテルに戻りホテルの温泉が
身体温まり最高でした。
モール温泉らしく良かった♨️
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/173380420/picture_pc_82793ebf4cda9465754b4e2ae9858587.png?width=1200)
なんと大雪の夜、帯広が霧に包まれ
幻想的でした。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/173380601/picture_pc_e792fba3f94c49161611b4d803142402.png?width=1200)
冬に霧はなかなか無い光景で不思議。
川霧?らしい。
そして私が取材されたのは
夕方のニュースやら夜のニュース23とかで
流れたらしいです。
友達が見てて送ってくれた。
翌日の日本テレビ
「THE TIME,」という報道番組では
リモート取材が流れて
観てたフォロワーさんが動画送ってくれた!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/173380975/picture_pc_98c5931fd9e19a88bdd6db1821b6405b.png?width=1200)
インスタで当日の動画まとめました!
テレビ取材も含めて貴重な体験でした。
こんな日に帯広いるって…😂