
大火を免れた二十間坂
こんばんは。
函館出身の函館大好きブロガーの
サロンです。
実は父の書斎から
大量の函館の歴史資料が見つかりました。
生前、函館の歴史をかなり
勉強してたみたいで
街歩きの資料や新聞の切り抜きも凄い。

自分でまとめていたのが凄いです。

函館市史が自宅にあるのが凄いと
言われました!
この資料の中で函館大火についての
資料があり興味深く読んでみました。

この中で昭和9年の函館大火は大変な
被害となったが風が西向きに変わったこともあり幅広の二十間坂で遮断され、
それより西側の区域は被災を免れた。
ということは祖父母は二十間坂より
西側に住んでいたので火災に遭わなかった。
よって命が助かり、
父が生まれ、私が生まれた。
この幅広い二十間坂が無ければ
もしかしたら祖父母も大火の被害に遭い
私はこの世に生まれなかったのかもと
考えると二十間坂に感謝なのだ。

アルバムに祖母と伯母が
1970年代に二十間坂で写していた。
この頃は車が停め放題だったのか?

友達が趣味でカメラをやっていて
よく二十間坂を撮影していて
この秋にオープンするギャラリーの
ハガキの撮影に選ばれた。

このギャラリー見に行きたい。
二十間坂を撮影することが好きな友達に
私と二十間坂を撮影してもらった。

撮影は車も人も少ない早朝がおすすめ。

二十間坂は歩道も広い。

この石畳がよい。

ちなみに二十間坂の下に
函館大火を教訓に1921年に建てられた
二十間坂の下にあるピンクのコンクリートビルがある。
旧目貫商店で現在は北斗ビル。
昔から見慣れた建物でしたが
よく見るとやはり素敵だ。
この建物が二十間坂の象徴かも。
冬の二十間坂も良い。

函館でPhotographerをしている
タツタさんに撮影してもらった
冬の二十間坂もお気に入りです。
ちなみに坂の上には
【maison FUJIYA Hakodate】という
オシャレなフレンチレストランがあります。
一度ランチに行ったことがあるので
ブログ記事をご覧ください!

ロケーション抜群。
なぜか…私のラウンドガール姿に(笑)
メゾンフジヤハコダテの前には
かつて謎の女神の像がありました🗽

謎でした(笑)
二十間坂に歴史ありです。