光る絵本展について
高校生の光る絵本展はコメントも出来ない状況で繋がりの中で情報だけは知っているどわちゃんです。
今関わっているのは、るみさん主催による名古屋知立、刈谷、豊田市です。
途中から永井裕人くんが加わってもらい、スタッフ2名から開催場所、人数までご協力してもらう事が出来ました。
札幌も平行して行う事もあり、連日不眠が続いていますがようやくこの記事も書けて居ます。
札幌はzoomを使って交流会がありました。
ほとんど北海道在住の方でネットはありがたいと感じます。
札幌で行うメンバー全員ではありませんが
プペルトラックをbrunch札幌寒月という場所で
3月20日〜21日
時間は10時〜19時になりました。
実行委員会のメンバーzoomはこちら
トラックは開けることができますが、お客様の事を考えて閉じて行う判断を斎藤志帆さんはされました。
名古屋は2月14日〜23日と長い!!
けれど、22日はお休みを貰い観光してきます。
同じ観光なら、協力してもらっている
岡崎はるみ食堂
協力先、青木さんの実家です。
駅からは遠く、恐らくバスかな?
決定ではありませんが、個人でオンラインサロンをしている方の所へ遊び行くかも知れません。
Googleの口コミは最近cyber shotで撮っています。
現在109万閲覧数を超えています。
写真の投稿数60万枚
口コミ件数2万件
レベル7
次の8まで3割くらいしか進んでいません。
レベル10が最高ランクとなっていますので目標のゴールはあります。
1億‼️行ったら最高です。
取材に行った先の方はGoogleの人になります。
顔NGの方が居ましたら削除しますのでご遠慮なく言ってください。
現場からは以上です。