faceBook友人整理をしています
障がい者という事もあり、1000人を超えると覚えていない事が多いです。
そこでメッセージの交流をしていない方は友達からはずしていく予定です。
また友人から外れている方に対しては再度申請しています。
繋がった理由がまったく覚えていません。
まったくです。
普段何気なく繋がっている様に見えて、平気な状況でなく心配性が勝っています。許可を出していない方が130を超えています。
本当に無言申請の方が多いので正直困っています。
知っていても無言申請はお断りしています。
何でマナーがなっていないんだよー!!!!!!!!!!!!!
ネットでどんなマナーが必要?
これ凄く注意されたので皆さんにも共有したい事です。
①メッセンジャーグループは相手に作っても良いか伺ってから作成
②ライブ配信をシェアする場合、確認を取る
③faceBookグループへ招待する場合、先に伝えておく
先に報告連絡相談した方が良いってことです。
Candyで知り合いになった方、応援していました。
けれど、外れていたので申請ではなく、外れたのか、外したのか?
先に伺っています。
友人だと思った方がそうではなかったという事が相次いでいることもあり、悲しくなりました。
こうなるともう二度と絡むものかと意地になります。
実際にイベントでも行きたいと思った時、苦手な人が一人でも居たら行きません。そこまでして人の顔見ながら付き合いたくないからです。
最近フォトグラファーの方お1人ブロックしました。
もうあまり考えたくありません、視界にすら入れたくありません。
Candyを辞める理由になったのは人間関係
そういう事で就職へ向けて、何かをしたいと思った時整理整頓をしたくなるどわちゃんでした。