見出し画像

プペルトラックin札幌 3月20日

3か月後に書こうと思わなかったどわちゃんです。

さて、前日準備が終わりプペルトラックがやってきました。

画像1

会談がないと上がりにくい、土足禁止で靴カバーを付けます。

画像2

画像3

札幌はプペルトラックの扉をクローズにしました。お客様の事を1番に考えて光るパネルが良く見えるからです。

画像4

まだ冬の寒さがあります、中を点検したので各自の場所へ戻ります。
札幌では全員入れ替え制ですが、主メンバー中心に教える形でローテーションを組んでいます。
梅本さんという方がシフトの担当責任者です。
https://note.com/umemoto_530/n/n287adf0e1427

光る絵本展を体験すると人は大きく成長します。

画像5

とにかくやるっきゃない!出だしの予約がいっぱいで最初はとても焦りました。

画像6

お子さんも一生懸命です。

画像7

12色のマーカーで紙とプラバンに塗り絵をします。

画像8

物販では札幌限定チックタック約束の時計台などとガチャガチャがあります。

画像9

本格的なガチャガチャではずれは缶バッジ!でも嬉しい。

絵本が当たった方を紹介

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

1日2回読み聞かせの時間があります。

画像15

高橋裕一さん、あだ名をゆってぃと呼びます。何度も練習をしてきたそうです。

画像16

最初から操作が上手に行ったわけでなく、音量を調整などが必要でした。
初回読み終わった後、ゆってぃ顔面真っ赤にして号泣。とても気持ちが入っていました。それくらいうまかったです。

画像17

目立つのに裏方の様に頑張って下さったバルーンアートのお二人です。

画像18

実に楽しそうでした。

画像19

午後の読み聞かせも終わり、好評でした。

画像20

通路の係ありがとうございます。

画像21

スタッフさんも楽しそうに行っています。

画像22

吉川くんもプペルトラック担当の時、ボードを持ちながら誘導ありがとうございます。

画像23

夕方から夜になると綺麗ですね。

画像24

画像25

ここで名物カメラマン登場!!

画像26

画像27

初日お疲れさまでした。

続く


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集