実話に基づいた小説【沖縄物語】 第5話
沖縄物語のanniversary🌈
2020年4月19日
ここ沖縄物語の1周年記念日です💖
世の中ではコロナの影響で騒がしい日々が続いてます。
ここ沖縄物語にもその影響は出てますが
オーナーの紀里さん、オーナーシェフのRyoさんは
何やら企んでいます。
1周年の記念日に何か出来ないか?
と考え思いついたことがあります✨
今出来ること
今だから出来ること
そこで2人は動き出しました😁
この時期だから出来ることとして
YouTubeチャンネルを開設しました。
それがこれです。
色んな方々からアイデアを頂いて
今はYouTubeだよ✨
YouTubeチャンネルを開設した方がいい
と言われて2人はチャンネルを開設しました。
YouTube始めたばかりなので
編集なしで動画をアップしてます。
良かったらチャンネル登録・グッとボタンを
お願いします。
その日のうちに3本の動画をアップしてます。
オーナーの紀里さんはフリーのウェディングプランナーをしています。
フリーになって20年の月日が経ちました。
ウェディングプランナーを続けながら
いつも感じてたことがありました。
結婚式をホテルで挙げたお客様が
1年後、結婚1周年を記念してお礼の言葉がホテル側に届くそうです。
手紙やハガキだったり
時にはホテルに泊まりにいっらっしゃるお客様もいるそうです。
そんな声を聞いてて紀里さんの中に
ちょっとだけ寂しい気持ちがありました。
ホテル側と一緒になって結婚式を作ります。
フリーのプランナーとして活動している紀里さん
会社に属していないので仕事を終えた後
戻る場所は家だけ
縁あって繋がったお客様との繋がりを大切にしたい
そんな想いが強くなり始めていた2018年の暮れ
昔からカフェをやりたい
という夢が蘇ってきた✨
2018年の暮れから物件探しを始めた。
本来なら読谷村で海の見えるカフェをコンセプトとしていた。
2019年2月1日、読谷村以外でたまたま見つけた場所が北中城村の物件でした。
物件をみつけてその場を訪れたら
たまたま業者さんが作業をしてました。
声をかけたら中を拝見することが出来ました。
中に入った途端、紀里さんの中でイメージが
ぶわゎーと広がりました✨
家賃の予算は計画していたものの3倍でした。
だけど自分の作りたいものが目の前にある。
作りたいものに妥協はしたくない
それなら値段が高くてもいい‼️
そこで覚悟を決めて2月3日不動産へ行きました。
すぐに返事をして色々な手続きを終えて
2月末に許可がおりました。
3月15日に読谷村から北中城村へ引っ越しました。
1ヶ月で準備をして出来上がった場所が
ここ、沖縄物語です💖
4月19日のanniversary🌈
紀里さんの想いが詰まった沖縄物語
ここから更に素敵な物語が始まります🎵
紀里さんの想いはまだまだあります。
この続きは又今度お話ししますね🍀
いいなと思ったら応援しよう!
![サリーちゃん](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/19743932/profile_389c62a3f46eeff5c170a59d13da6a09.png?width=600&crop=1:1,smart)