見出し画像

インプットとアウトプット

皆さんこんにちは!お元気ですか?
私は今日も元気です✨


私が統合失調症を発症してから
丸4年が経過しました。
今だからこそこうやって
自分の考えを人に共有したいと思える
マインドになって
noteまで書くようになりましたが、

この4年間、私は人と
ろくに話すことができませんでした。
ずーっと人の話を聞く側にいました。
自分の中に言葉が見つからなくて、
何を話せばいいか分からない時期が
長くありました。
(統合失調症の症状の一つに
認知機能障害と呼ばれるものがあるので
その影響も少なからず
あったのかもしれません。)

今思えば、この4年間は
自分の意見・考えを形作る輪郭を
ゆっくりとなぞってみる作業を
自分の中で繰り返し
やってみていたのだと思います。
自分の意見って、人の意見を聞いた時に
「あ、共感できるな」
「自分はそう思わないな」と
浮き彫りになるものだと思います。
傾聴することは
人を介したインプットであり、
目には見えない形ですが
小さなアウトプットでも
あったように思います。

私の場合、何らかの形で
アウトプットをしてみると
インプットすべきことが
より明確になるようなので、

最近意識しているのは
アウトプットの質と量です。
どんな内容のアウトプット
=自己表現をどんな方法で
行っていくか。

それも単発での挑戦となると
一喜一憂しがちですが、
2~3か月かけて行う
一種のプロジェクトだと捉えて
取り組んでみると、
何度もチャレンジできるメンタル・
モチベーションが保てるので
オススメです✨✨

今日も自分事に忙しく
楽しんでいきましょう!


以上!咲里でした~♪

Instagramもやってます!
ぜひフォローお願いします✨
@ whistlingforpeace

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?