見出し画像

中山間地域の石垣にへばり付いた 家のリフォーム工事🔨


鉄筋コンクリート造 3階建 1階から3階まで 石垣を 室内に取り込んで へばり付いた 半外、半中部分の 半外を 脱衣場にリフォームしました。

日中でも 全く 部屋に光が入らない 物置部屋でした。


コンクリート壁に アンカーを打って 木部下地を止め ラワンのコンパネの下地を作りました。

アンカードリルも使用しました。


プラスターボードね下地も打ち 照明の配線も仕込みました
窓を入れて、1箇所はジャロジーにしました。
照明は ダウンライトを3箇所 スイッチに繋ぎました。
あとは 仕上げにクロス張りと、床 クッションフロアー
あの 暗かった部屋も 綺麗に仕上がり明るくなりました。
斜めになっている箇所は 石垣部分です。

山の建物は 違法建築で 建ったような 家もたまにありますね。✨️

いいなと思ったら応援しよう!