見出し画像

私のmaketimeplannerの使い方

A5スリムの週間バーチカル、maketimeplannerの私なりの使い方を記しておこうと思います。


ざっくりmaketimeplannerとは

詳細な仕様は、下記のクラファン(現在終了)のページをご覧ください。
盛りだくさんなフォーマットの数々を是非。

ざっくり自分の言葉でいうと。

  • A5スリム、方眼ベース、罫線控えめ、180度パタンと開く週間バーチカル

  • 薄くてさらさらすべすべで、書き心地抜群(主観)な菁文堂(せいぶんどう)手帳用紙

  • 多種多様なフォーマット

  • 表紙と裏表紙でバイカラー仕様(例外あり)

  • トラベラーズノートにも挟める

だいたいそんな手帳です。

今年初めて使ってみてとてもしっくり来たので、来年も引き続きお世話になります。

2024年版はピーコックグリーン×マスカットグリーン

私の使い方

大前提としては、家置きのライフログです。
※写真はInstagramに投稿したものと一部重複します。

週間バーチカル

まずは主役の週間バーチカルから。

図のような内容を、ユニボールシグノの0.38で毎日ちまちま書いています。

書き心地が良く、元気な時には書き足りないくらいですが、そのくらいがちょうどいいのだ。空白が気になる側の人間としては。

このセリアの丸シール、八面六臂の大活躍

時間軸は、睡眠と仕事のみ必須とし、無印のマーカーで塗っています。それ以外はノールール。

いろもようなどで裏抜けしにくい点も大事。

この写真を見る限り、大きめの数字の消しはんを、いろもようの墨色でしっかり押しても、透けこそすれ裏抜けしてない!これははんこ好きとしてはかなり、ポイント高いです。書き心地だけでも最高なのに、はんこまで楽しめるなんてもう、ブラボー!です。

コップのはんこをユニボールシグノで塗りつぶした部分が若干裏抜けしていますが、自分としては許容範囲です。ポチッと6(天気のアイコン)も無問題。気になる裏抜けと、気にならない裏抜けが、この世には、ある。

月間ブロック

最もこってり仕上がった3月

月間ブロックには、出勤/在宅や行った場所、会った人、その日のトピックなどを書いています。まあトピックを書いていたのは前半までで、今はもっとあっさりした紙面です。

余白には、読んだ本(漫画含む)、観た映画、購入品などを。今年の10大ニュースに相当するようなできごとがあればそれも。

その月がどんな月だったのかなんとなく分かる感じです。

年間インデックス

年間インデックスでは、お試しにInstagram投稿記録を付けています。

このページだけブラウン基調

せいぜい投稿頻度に波があるのが見える化されたねっていうだけのこと。でも、茶色の丸シールがころころと配置されるだけで可愛くて、癒される。だから、これでいいのだ。

この年間インデックスは、曜日表記のない極めてシンプルなものですが、もちろん曜日があるバージョンもあります。が、「いつかもっと意味のある記録に使うかも」と取っておいた結果、未使用のまま今に至ります。

年間フォーマットが複数あるからこそ、なんとなくの思いつきもすぐにお試しできて、この手帳ならではの長所だなと思いました。

年間ブロック

年間ブロックは、趣味のピアノのハビットトラッカーに。
セリアの透明カレンダーシールに、半透明丸シールをぽちぽち貼るのが楽しいです。

当初は別の手帳で細かく記録していたのですが、例によって億劫になり、断念。maketimeplannerに吸収されることとなりました。maketimeplannerに受け入れる余地があって、めでたしめでたしです。

月毎の振り返り

専用の振り返りページが用意されています。

夏頃からカテゴリ分けをして試行錯誤中です。

実は振り返りというものを初めてまともにやっています。手帳歴はそれなりに長いけど、意識高そうなコンテンツをことごとく避けて通ってきた感が・・・手帳は半ば趣味ですし、それが駄目だとも思いませんが、それはそれとして、この機会にあわよくば振り返り癖をつけたいと思います。

汎用リスト

漠然とですが、WISHリスト的なものをとりあえず書き出しています。

あれ?いっこも実現できてない(笑)
来年はもっと詰めていきたいところです。

15列の表

毎月の支出記録にトライしています。

このフォーマットだけ折り込みになっていて、横に長く使えます。

以上、まだまだ他に活用したいフォーマットがいくつもあるので、来年に向けてのんびり使い道を探そうと思います☻

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?