
お茶でもどうぞ|2024-12-1日記
11月…と書こうとしたら、おぉ12月じゃんか。書くと決めて、今朝も書く。
昨日花を摘み束ねて、買い出しをし、洗濯してその間に野菜たっぷりのスープを仕込み、実家に運ぶ。
庭の草刈りは終わっていた。顔を合わせるまで待ってて下さった。有り難い。
が、(身体なんぼあっても足りねぇな!)と心中ずっと叫んでいて、その素振りを決して誰にも明かすまいと徹する自分がいる。
健気、美学、不器用、頑張った、そのどれも違う。
できることを、めいいっぱいやった。
それだけだ。誰がどう思おうと、どうだって、なんだってええねや。
めいいっぱい、やりきって、ご機嫌に過ごすんや。
ロイヤルホストのヨーグルトジャーマニー、酸味、甘味、果物の果肉感、全てが素晴らしい。美味しかった!
今朝のお茶は岩茶。昨日の出がらしだが、ジワジワと出汁のように滋味深い。心身に沁み入る。
昨晩予定があったが、時間が繰り上がった。(予定時間、早くならないかな…早く終えて、ゆっくり休みたい)と思っていたが、先方から時間繰り上げがあり、わたしはそれを要求をすることができないので、ありがたかった。
そうか、言っていいんだ。
許可するといっても許可の仕方がわからず、納得もできないままで、ここまで生きてきた。が、その自分のきもちにきづいてあげれば、それでよしとする。
着地点。自分を馴染ませる。
さぁて、今日は防災訓練。そろそろ行くとするか!びゅーん
今日もますます、ごきげんな一日を〇
いいなと思ったら応援しよう!
