イラストレーターさん向け。Live2D用立ち絵の基礎の基礎から🌱はじめます
理由1
タイムプラスじゃわからん🥲
その前の最初の段階を教えて🥲
この修正依頼何がダメなの?え、細かすぎ🥲
っと思ってる人多そうだなと感じました。
理由2
私がLive2Dを触り始めたとき
『 理解した と思ってパーツ分けしたデータをLive2Dに取り込んだら全然 ”理解” していないことに気付く。』という経験をしました。
これはLive2Dとイラスト両方触らないと経験できない大きな経験です。
仕方のないことですが、
イラストレーターさんにはこの経験が足りないのです。
その上ネットにこの経験を補うイラストレーターさんに向けた情報もまだ少し足りないか見つけにくいと感じます。
目的
そこで私が微力ながらイラストレーターさんに”理解”して作業できるように
基礎の基礎からモデリング(パーツ分けの理解に必要な程度)まで
一貫してお伝えしようと思います。
講座を通して情報で経験の差を少しでも埋められたらなと思います。
今後の予定(仮)
少し注意
私がお届けするのはイラストの技術向上ではなく
Live2D用立ち絵を作る用の情報です。
モデラーさんによって求めるパーツの加減が違ったりします。
ですが基礎知識の上での違いです。
様々なやり方に対応・理解に向けた情報にしたいと思います。
効果、メリット
これによってパーツ分け依頼や修正依頼時に
少しでも意思疎通がしやすくなったり、修正依頼内容が理解し易くなったり
基本的な部分の修正自体が減るはずです。タイパも上がる。
すなはちより質の良いモデルが生まれる環境になるとも言えます。
ポジティブなことしかないですね!
皆さんがお互いより良い環境で気持ちよく素敵な活動が出来るよう力添えが出来るよう頑張ります!よろしくお願いします。