ネガティブな感情は悪いこと?
先日、人の感情をテーマにした映画「インサイド・ヘッド」の話をしました。
それで分かったことは、必要で無い感情は何一つとしてないということ。
感情ってとっても大事なんですね。
それはネガティブな感情でさえも・・
感情を感じているのは、いわゆるインナーチャイルド=感情の自我です。
そしてそのインナーチャイルドの話を聞いてあげる親のような存在がインナーアダルト=理性の自我となります。
インナーアダルトがインナーチャイルドを無視し続けると・・
“話を聞いてくれる親がいない”
“自分の帰る家がない”
いわば、魂が迷子状態になってしまいます。
そうするとどうなるか。
元気がなくなって、最悪病んでしまうことも‥😞
だからどんなネガティブな感情でも排除せず、批判もせず、
親が子供の話を聞いてあげるように聞いて受け入れてあげる😌
そうすると、インナーチャイルドはものすごい力となって宇宙のエネルギーを私たちに送ってくれるんです✨
インナーチャイルドとはそんな底力を持っている存在という話は昨日の記事にも書いたばかり。
つまり、覚醒するためには、インナーチャイルドを見つめてあげること。
感情をポイ捨てしないこと。
インナーチャイルドが安心して住める場所を作ってあげること。
「インナーチャイルドのケアをせずして覚醒はない」と宇宙コーチングのディラさんは断言されています。
覚醒とは、ネガティブな感情が無くなるのではなく、それにとらわれない次元にいつでも戻れる状態になること。
どんな感情も大切な自分一部なのです♪
☆そのお話をされているディラさんの動画はこちら。
今日も記事をお読みいただきありがとうございました♪
~みんなが愛と光の世界へ~
Sara
*インスタグラム*
https://www.instagram.com/ihatov_forest/
*Twitter*
https://twitter.com/Sara_nekotsukai
☆オンラインでカラーセラピーによる個人カウンセリングも行っています。