見出し画像

信頼あるバックオフィスになる。

早速ですが、昨日第1回全日本バックオフィス自慢大会に参加させていただきましたSara Sakuraです!
初noteなのですが、せっかくなので昨日自慢大会でお話しさせていただいたことを書かせていただければと思います。
これを数年後タイムカプセルのように見返しても楽しそうですね..!ホクホク


まずは自己紹介

SOU-MUコミュニティにも参加させていただいて約1年ほどなので、まずはざっくり私の自己紹介をさせてください!
まず私は新卒で韓国のメガバンクの日本支社に入社し、ビジネス会話としての韓国語を取得しました。
もともと韓国語を使って日韓の架け橋となる仕事がしたいと思っていたので、新卒で入社して2年目ぐらいには、自然と更なるキャリアの選択肢を広げたいと思うようになり、韓国に本社を持つスタートアップ企業の日本支社の初期メンバーとしてバックオフィス業務に携わるために転職を決意しました。
そこから転職してから3年半、バックオフィスとして会社の基盤構築に励みながらも、時にはマスコットキャラのような存在として社内のメンバーをふんわり包み込む気持ちで後ろから支えてきました。

やってきたこと

3年半で、行政、総務、労務法務、オフィス管理、会計、人事採用業務などにまるっと携わってきました。
入社当初は給与を現金で支払い、端数分をpaypayで支払っていたことを知り、まずは元行員として通帳に記録を残べきだと思い、給与支給を銀行振込にすることから会社の中の交通整備を始めました。
そこからいろんな環境をゼロイチにする業務が始まりました。
基本的に行政面の審査や認可は、海外法人&スタートアップということで信用性の面から何をやっても落ちまくりでした。
このような不利な条件から全てのタスクがスタートしました。
意外にもデスクワークばかりではなく、泥沼な仕事の方が多かったと思っています。

やってみて思うこと

入社当初はコロナ禍だったので、リモートで1人で行う業務ばかりで孤独でしたし、社内に正解はなく、常に自信が持てず不安ばかりの日々でした。
それが故に間違えた方向性でタスクを行なってしまい、代表には怒られることばかりで、よく家でひとり泣いていました(笑)。
また、社内のメンバーに経費申請をお願いしても対応してもらえないことも日常茶飯事で、自分は透明人間なのか?と思うこともありました。
そんなマイナスなことばかりを考えてしまう自分を脱却したいと思い、以下の2点に注力しました。

①''なぜ''を追求する
代表がアイディアベースで要請してきたことに対して、とにかく自分だけの憶測で解釈することをやめました。
面倒臭いと思われてもいいから丁寧になぜそのタスクをする必要があるのか・これをすることで会社にどんな影響をもたらすのか等、そんな当たり前なことを逐一聞きました。
これを始めたら、タスクの優先度・重要度が掴めて代表が考えている方向性通りに業務を遂行できたと思います。

②まず自分が変わること
次に、注力したことは''自分を変えること''です。
入社当初、私(バックオフィス)から社内メンバーへ行う要請に対して、社内のメンバーが全く協力してくれない、と代表に不満を言ったことがあります。
その際に代表から、まず人を変えようとするのではなく、自分を変えることに注力するようにアドバイスされました。
最初は、なぜ私だけにネガティブフィードバックをするのかと不服に思いました。
ですが冷静になって自分を振り返り、当時気持ちに余裕もなかった私は、自分自身の姿を振り返るようなことはしてこなかったと思い返し、まずは小さなところから自分を変える意識をしてみました。
ー例えば、メンバー1人1人に毎日1回は話しかけるー
誰でもできるような小さな目標から始めてみました。
そうしていく中で自ずと勝手に壁を感じていたメンバーとも仕事以外の話で楽しめたり、時にはメンバーにサポートしてもらえたりするような関係値を築くことができました。
昨年の本社合わせた年末振り返り会では、一番感謝したいメンバーに選んでいただき、このように小さなことから自分を変えることで、社内のメンバーからの印象を大きく変えることができることを知りました。
そこからは、メンバーの前で変に自分を取り繕うのをやめ、バックオフィスだからこういなきゃいけない、といった思い込みを無くし、私らしい性格でメンバーとコミュニケーションを取ることで、いるだけで会社の雰囲気が和む、と感じてもらえるような存在になりたいと思っています。
また、他人を変えることより自分を変えることにフォーカスすることで、自ずと自分の周りの人たちも変わってくれることにも気づけました。

今後どうしたいか

今までは全ての業務がゼロイチだったのに対し、現在では1からその先の質を上げることに注力するフェーズとなってきました。
更に新しくバックオフィスチームとして2名のメンバーが増えました。
そこで今後はチームとしての動きにも注力していきたいですし、分業化されることで細部に拘れるので更なる組織の基盤構築の強化をしていきたいと思っています。
また、表舞台でで売り上げを作るメンバーたちが、よりもっと売上を生み出すことに集中できるようにオフィス環境を整え、バックオフィスとして会社の組織強化をしていきたいと思っています。

最後になりましたが、バックオフィスは常にミスをしないことが当たり前とされる部署でもあります。
スポットライトが当たりづらく、軽視されがちな部署でもあるかもしれません。
そんな中でも、私はバックオフィスが会社の基盤を整え、更には会社に良い影響をもたらす部署でありたいと思っています。
常に新しいことに挑戦する攻めの姿勢を持ち続けながらも
バックオフィスとして社内のメンバーがいつでも気持ちよく仕事ができるような環境を整えるため、私自身もっと成長できるように来年も頑張ります!



いいなと思ったら応援しよう!