
【四柱推命】甲(きのえ)の10/30〜11/5の運勢
こんばんわ〜沙羅です
ほとんど家に帰ることなく生活をしており、外食や中食が日常となっています。
最近では物価の高騰を身近に感じることが増えました。
この物価の高騰を前に、二つの選択が考えられます。「物価が高いので、もっと稼がなくては」という動機づけになるか、「物価が高騰しているので、もっと賢く節約しよう」と考えるかです。
これらの選択は、私たちの将来を大きく左右する要因となりそうですね
お金があるからと言って、無駄遣いをしてしまうのは良くないですが、だからといって極端に節約ばかりを心掛けるのも問題な気がします。なにごともバランスですね
話が突然変わりますが、喉の調子が悪いのでこれを喉に付けながら過ごしています
喉の痛みには・・・・効いているのか、効いていないのか、ようわかりませんが、味がフツーに美味しいので常用しています
さてさて、本題に戻ります
本日も各十干の皆様の運勢に加え、今週のコラムでは、金運とキャリアの絡みについて深く掘り下げてみました
金運ダウン気味だと感じる時、どんな仕事を選べばいいのか、どう働けば気分もアップするのか、そんな私の独自の考えをシェアするから、ぜひチェックしてみてください!ちょっとしたヒントが見つかるかも?
「マガジンの案内」(←まずは日主をチェック!)
初月無料体験をご用意しているので、ぜひお試し下さい。1日換算すると20円程度で自分の運気を知ることができますよ
現在のルールでは、過去のコラムや記事を読むためには「その月に定期購読をしていること」が条件です。つまり、11月になってから定期購読を始めると、10月も及びそれ以前の記事は読むことができません
ここから先は
¥ 400 (数量限定:残り 1 / 1)
記事を読んで頂きありがとうございます。皆さまの運勢がより良くなりますように!応援よろしくお願いします。