アベプラ 共同親権 会 感想

※ただの感想のメモ書きです。

アベプラの共同親権の回見てるけど、あかりさんのケースで「今はDV加害者でも子どもを連れ去ることによって監護の継続性により単独親権者になれてしまう」って言ってるけど、あかりさんのストーリーも法律も完全に誤解してるよね。
監護の継続性の説明も間違ってる。

・あかりさんは暴力を受けている最中に離婚届を書かされ、親権者を夫にした
・同居中の主な監護者(養育者)はあかりさん
・その後夫が逮捕されて母子で暮らしていたが元夫との面会交流は続けており、子どもを連れ去られた
・今弁護士をつけて引き渡し係争中

駒崎さんの言うとおり。
ツイッターでも何度か同じような事案見たことあるけど、最終的にお子さんの引き渡しが認められてお母さんのもとに帰ってきてるよ。
だから、あかりさんも辛いと思うけど、これからお子さんをまた迎えるためにも、今は心身の治療に専念してほしい。

あかりさん自分で「私のケースは共同親権は難しい」って言ってるじゃん

単独親権だから子どもの連れ去りが起きるのは間違い。共同親権の国でも子どもの連れ去りは起きる(主に父親=加害者が連れ去る→母親の連れ去りは厳しく罰せられるが、父親の連れ去りは殆ど問題にされない)

児相がクソ。
あかりさん、DV相談プラスやDVに理解ある弁護士に連絡した方がよかったかも…(反児相運動や反女性支援運動により、それらの相談窓口を攻撃してるのも共同親権推進派なんだけど)

DV虐待ケースなどは単独親権になり得る→そのハードルが無茶苦茶高い。あかりさんのケースですら共同親権になりかねない(DV虐待(性虐待含む)の事実があっても(有罪判決が出ていても)家庭裁判所が加害者に親権・監護権・面会交流権を与えてしまったという海外の報告多数)

しばはし:身体的DVの場合は例外として単独親権。でも強度のモラハラ・精神的DVとか、夫婦関係がうまくいかないことは子どもとの関係とは切り離して考えた方が(はぁ?)

精神体DVを軽く考えすぎだし、経済的DVなんか、子どもの養育環境に直結するのだが?(怒)

22分ごろからやっと駒崎さんが「家庭裁判所は今マンパワー不足でDVか否かを判断できる状態じゃ無い」って説明してくれた(ありがとうございます😭)

駒崎さんが、
家裁の人員不足、
家裁のDV見逃し・不考慮、
国内外での面会交流殺人について説明してくれた。

駒崎さぁん…!!(拝拝拝)

駒崎さん:離婚しても子どもにとっては両親がいたほうがいいんじゃないのという保守的な考えから、一部の自民党議員により(共同親権法制化が)推し進められています。

大空さんのお気持ちはよくわかるけど、それは「共同親権」の話ではないかも(会えるべき関係性における面会交流支援や共同養育支援は拡充されて良いと私も思う)

しばはしさんは結局父母と子の合意がある面会交流支援しかしてなくて、合意がない場合に面会交流と共同親権(親権の共同行使)を強制することのデメリットやリスクを軽く見すぎてる。

駒崎さん:たとえば、僕が妻に精神的DVをしていたら、僕は子どもに会うべきではありません。

しばはしさん:えっ、なんでですか?えっ?皆さん、どう思われますか?

(こっちが「えっ?!」なんだが???)

隣の男性:えっ、でも子どもにとってお父さんは1人ですよね?それは子どもが決めることですよね?

(えっ?!)

隣の女性:子どもの目の前で行われていれば会いたくないなって思うと思うんですけど、見えないところであれば、親の愛情ってあるじゃないですか。
それでやっぱり夫婦の仲が悪くなっちゃって会わせてもらえなくなる。
子どもは会いたいなって思うと思うんですけど

(見えないところならいいの?!)

母子世帯で3割、父子世帯で5割弱の面会交流率って、正直妥当なところだと思うよ。
他の国で面会交流率が高いのはペナルティがあるからでしょ。
あの人達は面会交流率を8〜9割に上げたいの???

しばはし:精神的DVって、夫婦の相性による。相対的評価。

はぁ?
じゃあなおさら離婚後の共同養育なんかダメだろ?

しばはし:身体的DVとかじゃなく、関わりたくないから会わせたくないっていうケースもたくさんある

今は単独親権だからひとり親がデフォルト。そうじゃなくて、お父さんもお母さんも子育てに関われるようにしようっていう…

男性:それはやっぱり、子ども目線で考えたら、子どもが会いたい時に会えるっていう環境を作ることが大事じゃないですか

強制共同親権・強制面会交流は、「子どもが別居親に面会交流を求めることができる」制度ではなく、別居親が子供に会いたい時に同居親と子に硬直的な面会交流義務を課す制度です(子どもの意思は関係ありません)。

女性の質問:DVの人達はしっかり守って、共同親権にする方法はないんですか?

家裁がDV虐待を見抜けないのと、共同親権・共同養育を口実に加害者がリーハラやセパハラを継続しやすくなります…。

共同親権と、法的親子であることと、子どもの育ちの糧になるような親子関係は、全部別物です…。

この放送でもわかる通り、「別れても親子」的な妄信は、精神的DVなど子どもに対する虐待や不健全な養育を不可視化してしまいます…。

面会交流・共同養育(共同監護)は現行法でも可能です。
共同親権でないことのデメリットはないです。
それでもあえて法制化するのは、法的強制力を生じさせるためです。
(子どもの自由意志ではなく義務になる)
その強制力の弊害や危険性を、現実的にちゃんと想像して、真摯に議論してほしい。
(そもそも子どもの権利ですらなくなっている)

ふんわりイメージじゃなく、地に足をつけて、現実をみて、ちゃんとそれぞれの子どもの福祉にかなう制度を議論してください(願)

それぞれの子どもの意思や福祉とか丸無視でなにがなんでも共同親権!!って言ってるのが共同親権団体と自民党ですね(白目)

個人的に、「子ども達」という一かたまりではなく、「個々の子どもそれぞれ」の意思と最善の利益を実現すべきであるなら、「原則/例外」制度を目指そうという思考にならないと思うんだよね。(「個別的・選択的・合意型共同/単独親権」であるべきなのに、「原則共同親権ッ!!」っておかしいだろ)

あかりさん、子どもがどこにいるのかわからないってどういうことだろう…(支援措置かけられてるの?)
あかりさんのケースは、お辛いと思うけど最後はお子さんが帰ってくるケースだと思う。(お子さんが帰ってきたあと、元夫が共同親権や面会交流を求めて加害行為を継続することがありませんように…)

出演者の皆さん、とても心が温かい人達だと思うんですが、DV虐待など(特に精神的DVや子どもへの悪影響)について(リーハラやPSAやCC)、また、「自民党と共同親権団体が企んでいる共同親権制度」について、もっと知っていただきたいと思いました🙏

(終)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?