
沙羅のトレード日記2024.12.①→【現実と資本主義の裏側:他力本願での成功の道】・【反転の兆しno2】・【オススメ図書no3】
本日公開の「沙羅のトレード日記」は、今年最後の刊行となります。それにふさわしく、約12,000字の特大ボリュームでお届けしています。読み応えのある内容に仕上げましたので、ぜひじっくりお楽しみください。
さらに、年末までにいくつか特別記事の発行も予定しています。今年の締めくくりとして相応しい内容をお届けするつもりですので、最後までお付き合いいただければ幸いで
本日の内容は・・・
・「徒然なるままに」
学歴や才能がなくても資本主義で勝つ方法は存在します。今年の集大成として、その秘訣をこの記事に詰め込みました。資本主義の裏側を知り、自分に合った成功の道筋を見つけるヒントがここにあります。
特別な才能や高度な技能がなくても、資本主義の仕組みを賢く利用すれば、明日からの人生がガラリと変わる可能性は十分です。努力だけでどうにもならない現実を受け入れつつ、賢く立ち回る方法を学んでみてはいかがでしょうか。
・「トレード手法」
今回は「反転の兆し」について掘り下げています。暴落時やトレンド転換の際に現れる具体的な傾向を解説しており、このシグナルが出たときはエントリーのタイミングになる可能性が高いです。
この記事は前後編となっており、今回ご購入いただいた方には前回の記事もセットでプレゼントしますので、ぜひ合わせて読んでいただきたいです。次回も同じようなチャンスが訪れたなら、迷うことなくエントリーする予定です。
(一般販売は2部限定)
・「オススメ図書」
今年読んだ投資本の中で、最も価値のある一冊だと感じた本です。トレード初心者から中級者はもちろん、停滞期に苦しむ上級者にも深く刺さる内容だと思います。正直、もっと早くこの本に出会っていれば、無駄な遠回りをせずに済んだのに……と悔やむほどでした。
投資における本質や実践的な知見が詰め込まれており、どのステージにいる投資家でも得られるものがあるでしょう。
定額マガジンの案内
新規購読者でも楽しめるように過去記事や特集記事などは記事を目次にしてアーカイブを残しています。「さらさら占い」も無料で読めます
定期購読者になったらまずはコチラを!(しばらく鍵アカ募集は行いません)
(※)前回記事をプレゼントはメールでお渡しすることになるので、「終わりに」で私のメールアドレスを書いておきます
ここから先は
¥ 5,000
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?