
沙羅のトレード日記2022.6.②→不景気時に絶対にやってはいけないこと・バランスシートno3・オススメ図書“先読み投資法”
残り1
限定2部(再販しません)
本格的な梅雨時期に入りました。今年は猛暑にも関わらず電力不足が懸念されています。少し心配ですね〜
一人でも多く、元気に夏を乗り切ってほしいものです
私は、冷蔵庫にこれ(下図)を常備しておいて、キッチンで料理するときや帰宅時(部屋が蒸し暑いので)に使っています。15〜20分ぐらい持続して首がひんやりするので、使い勝手もいいですよ。オススメ〜
今年の夏の目標は“とにかく自分に不快なストレスを与えない”ことを目標に乗りきりたいと思います
さて今週の内容は・・・・
「徒然なるままに」・・・インフレ&不景気時代のお金の使い方にメリハリの付け方、その方法論について書いてます
「トレード手法」・・・バランスシートの基本的なところを書いています。長期投資する上では最低限バランスシートのことを知っておいた方が良いので、連載で書いています(だけど読み切りです)
「オススメ図書」・・・今回は1回読み切りで紹介しています。気になったら手に取ってみてくださいね
定額マガジンの案内
現在、定期購読していただくとTwitterの鍵アカへの招待しています
(※なお締め切りは8月末までです)
定期購読者は、過去の限定or品切れ記事なども再販可能ですのでご相談下さい
ここから先は
10,474字
/
9画像
¥ 1,500 (数量限定:残り 1 / 2)
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?