
沙羅のトレード日記2021.5.③→不動産業界に起こること・長期投資のエッセンス・オススメ図書は時間効率化(2/2)
こんにちはー!沙羅です
最近はほぼ外出しない生活を送っています。とりあえず家にある食材を使って何日間過ごせるのか実験中です
限られたリソースの中でどうやって人生を楽しむかを考える上で、限られた食材を使って料理に励むのはとても学びになります
そういう意味では人生を楽しむヒントは自炊能力にも隠れているなぁ〜と感じます
今週の記事ですが、かなりボリュームがありますので1週間かけて楽しんで下さい。一般向けに販売するか迷ったぐらい大事なことを書いたつもりです
今週の内容は??
「徒然なるままに」では、不動産業界にこれから起こることを書いています。ほぼここに書くことは時間の問題でほぼ確実に起こると思いますので、今後の投資の参考にしてください
「トレード手法」では、私が長期投資するときにもっとも大切にしていることを書いています。自分の投資の核となる部分で書こうかどうか迷いましたが、長期投資における大事なエッセンスの部分なのでここで知識を放出しました
「オススメ図書」では、前回からの続きです。今回は後編とということでこの本の紹介を終わります。私の生活習慣を変えた一冊です。皆さんの時間効率に役に立つこと間違いなしの1冊です
定額マガジンの案内
定額購読マガジンでは購入月は記事や音声配信など全て見聞きできます
気になった方はこちらを尋ねて下さいね
鍵アカウントへの案内もありますので「定額マガジンの案内」を読んで指定の場所にパスワードを送ってくださいね
免責事項
当サイトは投資の助言あるいは投資の勧誘等を行うものではありません。当サイトの情報は個人的見解に基づくものであり、その完全性・正確性・有用性に ついて保証するものではありません。閲覧者が当サイトの情報を直接または間接に利用したことで被ったいかなる損害についても当サイト運営者は一切の責任を負いません。 FXや投資信託はリスクや損失が存在する金融商品です。取引は閲覧者自身の判断によって、リスク を十分に理解したうえで自己責任で行ってください。
また当サイトは、あくまで個人の見解であり、感想であり、日記のようなものだと思ってください
-------------------------------------------
1)沙羅の徒然なるままに
住まいの未来
ここから先は
10,907字
/
6画像
¥ 2,000
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?