
Photo by
kagetora1130
週間トレード日記2022.2月3号→大波乱の日経平均はチャンス?・ドル円を仕掛けてみた・特別記事「経済成長しない国で生きていく」
売り切れ
6部限定(再販ありません)
こんにちは〜沙羅です
海を見るだけで心がスッキリして「さぁ頑張ろ〜!」って気持ちになれます。私にとって海を見ることは自然からもらえる抗うつ剤ですね
(スマホ撮影・瀬戸内海)
私はあまり政治に詳しくないですが・・・
2014年にロシアがクリミア半島をほぼ無理やり併合したことによりくすぶっていたウクライナ情勢が、今になって急速に悪化してきました
今起こっていることを軽く整理すると、こんな感じ
戦争を背景にさらに上がっているエネルギー価格やコモディティ価格
インフレを抑えたいバイデン大統領
インフレファイターのFRB
不確実性が高くなっている世界の株価指数
これらの動きが、今後回りに回って日本経済にどんな影響を与えるのか注目です
戦争が始まっているのに、日本の国会は老人会のような単調議論で危機感が全くありません、政治家は用紙に書いている文字を棒読みしているだけで・・・さすがに私も日本の未来を憂いました
〜今週の内容〜
今週も「日経平均のおさらい&来週シナリオ」、「ドル円のシナリオ」を書いています
やっと今年のトレンドが出てきたので、トレンドフォロワーの私として嬉しい展開
特別記事は「経済成長しない国で生きていく」を書きました
今年の日本経済に関してはこれまでにもnoteに書いてきました、その中でどのようなスタンスで投資や仕事に挑んでいけば良いのか、私なりの行動指針を書いています
何事もエネルギーの使い方を間違えると損する事のほうが多くなります。やっていることが報われるためにも上手に力配分してくださいね
投資・仕事・プライベートでも、どういう人が報われやすいのか、その方法論について書いています
記事を読んで「あぁ、そういう視点もあるのかぁ〜」と感じてもらえると嬉しいです
6部限定(再販はありません)
定額マガジンの案内
・「読書日記」や「特別記事(一部)」は途中購読でも全てご覧になれます
・購読者は販売停止になった記事も割引販売
・鍵アカウントへの案内もありますので「定額マガジンの案内」を読んで指定の場所にパスワードを送ってください
ここから先は
2,842字
/
5画像
¥ 399
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?