
沙羅のトレード日記2022.12.②→新NISAにおいて再読しておくべき本・中段保合特殊編no2・オススメ図書no1
2部限定(再販は致しません)
こんばんわ〜!今日は冬至ですね〜!
私は毎年この日は、柚子湯に入るようにしています
せっかく冬至なので、朝、夕、夜と出来れば3回ぐらい入りたいですね〜

さて今年も残すは10日となりました。みなさんはどんな年になりましたか?
私は近年稀にみる大変化の年になった気がします
投資では、4年連続勝ち越しで終われそうですが、今年は桁が一つ少なく反省点の多い1年になりました
〜〜〜今週の内容〜〜〜
どんな素晴らしい戦術を持っていても、戦略が悪かったら全てが無に帰します
「徒然なるままに」では、2024年から始まる新NISAについての戦略を書いています。具体的な戦術的なところを来年1年かけて掘り下げる予定です
加えて、戦略と戦術を実行していくための本も紹介していますので、できれば新NISA制度が始まる前に読んでください
「トレード手法」では、特殊な中段保合の型について・・・
ネットなどにもたくさん書かれていますが、きちんと論理でエントリーとイグジットについて書かれているものはほとんどないと思います
実際に私が行っているエントリー法はネットに書かれているものと違うと思うので、もしよかったら参考にしてください
「オススメ図書」では、今日から新しい本の紹介。
この著者の本は全て読みましたが、今回が1番良い本だったので、ぜひ紹介したいと思いました
今回の「徒然なるままに」や「オススメ図書」で紹介している本は強烈に元が取れる本だと思うので激推しです。得することはあっても損はしないはずです!
〜Twitterアカウントへの招待(限定1名様)〜
半年ぶりに新規募集!!
主にお金・投資・干支・トレードのツイートしている
“定期購読読者のために設けた鍵アカウント“です
先着順のため、定期購入を検討されている方はDMをください
(DMで募集枠の有り無しをお伝えします)
沙羅Twitter(sara_hananoiro)
定額マガジンの案内
新規購読者でも楽しめるように過去記事や特集記事などは記事を目次にしてアーカイブを残しています。また「さらさら占い」も無料で読むことができます
鍵アカウントへの案内もありますので、購読者になったらまずはコチラを!
ここから先は
¥ 1,800 (数量限定:残り 2 / 2)
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?