ポイズン
”目”っていうのがいるのよ。
透明な目。
たくさんいるの、そこらじゅうに。
”目”っていうのは最大の邪魔者なの。
見えるの。
アタリ・ハズレが見えるのね。
だから目をつむってたら、、
(目を瞑る)
ここにも、、感じる。
五感は便利でもあるけど、
五感で誘惑されちゃうの。
限りないものを限定してしまう。
果てしないものを狭めてしまう。
持ってるものを大切にしてるつもりで、
固めてしまう。
自分で成功という答えまで求めだした。
答えはココだ~!!って
自分の成功の道をたどるのね。
アタリ・ハズレが答えを決める。
成功を求めたら、それは成功にはなるよ。
だけど、ここにいること、
選択できる自由がある。
それだけでいいじゃんって思うんだけど。
目と鼻と口とが笑い袋にくっついてるだけ。
(『ちびまる子ちゃん』が好きで、
野口さんが“笑い袋”を持っていました)
心は動いてればいつか何かにぶつかるんだよ。
その時、賛成も反対もあるみたいに、
反発もあるしつながってもいく。
動いてたらぶつかりもするけど、
いつかつながっていくんだよ。
心がぶつかると天使は解放されるはずなんだけど、ぼくがぶつかってみると
”いってーんだよォォ!!”
って、いきなりナイフ出してね、大騒ぎする。
ナイフっていうのは反発ってことね。
自分の心にぶつかられると被害者意識が強まってね、めちゃくちゃ痛がって。
それは実は違うんだよ。
本当の自分を生きたらいいじゃない。
人がすべて同じ心じゃなくちゃいけないなんてない。
あの目はね、自分の世界が生み出せなくなるポイズン、つまり毒なんだ。
発展を恐れる時代じゃない。
ナイフなんていらないんだよ。
自分の世界だもん。
自分でうみだすのが “世界” なの。
自分の世界が動くことを恐れるようになって、ゲームの中で生きていこうとしたり、そっちの世界に住み着くようになって、正確に変えてもらうために何かに頼りはじめる。
光は変わらない。
愛はあるってこと。
固体は進化し続ける。
抵抗するから痛みを感じるの。
天使はナイフを出す人が怖いんじゃない。
受け入れないから遠慮してるんだよ。
だけど、動かない人生なんてひとつもない。
それでも知らず知らずのうちに動くんだから。
時間がくれば、 “これまで動かなかった!”
っていう風に動くんだろうし。
これまではスペシャルだったパワーを、覆す。
スペシャルじゃなくする。
地球の真っ中心から覆す光で星へ行くの。
これをどんだけヘラヘラして聞いてられる?
逆にウソヘラヘラなしだよ。
フリのヘラヘラなし。
ガチのヘラヘラね。
ぼくが見たことあるヘラヘラはほとんどがポイズンにやられてたけど(笑)
本物のヘラヘラって、ホントいいよね♡
⭐️⭐️⭐️ こんなこどももいるんだな〜、とファンタジーとして遊んでいただけたら幸いです ⭐️⭐️⭐️