見出し画像

【づんの家計簿】@家計管理を実験中

こんまり(近藤麻理恵)さんのときめきラジオで、
【づんの家計簿】の存在を知った。

家計簿、、、長年つけてない。。

現在のお金の悩み

・我が家、子供4人いて食費にいくらかかっているのか?
・結婚後5年間は家計簿をつけていたけど、育児が忙しいのを理由に近年は、なんとなくの収支で見過ごしてきた。
・出入りを明確にすると、無駄が省けるのでは?
本当に好きなことにお金をかける生活ができるのでは?
・正直、家計簿めんどくさい
・4人の大学(私立も含め)費用、大丈夫かな?

みなさんも、同じようなお金に対する不安・悩みありませんか?

解決策は【づんの家計簿】を使う!

とりあえずトライしてみた。

11月27日からスタートして今日で16日目!
なんと毎日続いている!

その日の収支を全部記載する。
買い物はレシートをもらい、1つ1つ記載する。

はじめはウッ!となっていたが、今は書かないと気持ちが収まらなくなった。

記入に長時間かかると思っていたが、1日10分もあればできてしまう。

この調子ならおそらく12月末まで余裕で続けられそう。

また経過報告をします!

お金の悩みは【づんの家計簿】で解決するかもしれませんよ!

一緒にいかがですか?

-づんさんのインスタグラムの投稿(←リンク飛べます)。

自己紹介:松本さちこ

18年の子育てを活かし2024年夏こども寺子屋を開講。

・病院・調剤薬局薬剤師歴 8年
・卸売業薬剤師歴     5年
・44歳で第4子を助産院にて出産

シャーマンじゅんこ(小川純子さん)の許で、4年半 潜在意識や愛着障害・インナーチャイルドについて学び、発信中。

2024年夏休みよりこども寺子屋 喜々を開講。
保護者の方から喜びの言葉が返ってきた。


いいなと思ったら応援しよう!