見出し画像

メルマガ第8号(2024年11月)

お世話になっております。
いつもありがとうございます。

あっという間なもので11月も終わりを迎えますね。

12月に入ると途端にご挨拶回りや忘年会(望年会?)が多くなりますよね!

風邪が流行ってきていますので、体調には気をつけながら(飲み過ぎには気をつけながらw)過ごしたいものです。 

さて、今年4月よりスタートしましたメルマガですが、今回は第8号となります。
 
毎月末に配信するメルマガでは、皆さまの気分転換や少しでもお役に立てるような情報発信を心がけています。

(3分で読めます)


1、私の近況

①北海道ビジネスEXPO無事に終了!

写真の中でサッポロネストの正規メンバーは荒木と私の2名w

11/7~8の2日間にわたり、アクセスサッポロにてビジネスEXPOが開催されました!

弊社は、北海道IT推進協会「北のITシーズフェア」という枠の中での出展でした。

今年で3度目の出展となりましたが、準備を含めて大分要領がつかめてきた感があります。

前日準備の11/6には、荒木にちょっとした(いや、かなりの)ハプニングが発生し、一時はどうなることかと思いましたが、無事に2日間走り切ることができました。

(ハプニングの内容はこの場では書けないので、気になる方は直接ご質問していただければと思いますw)

昨年より会場全体の来場者数はやや減少してしまったようですが、弊社としては今回も多くの方々とお名刺交換をさせていただきました。

新たなご縁が今後どのように花開くか楽しみです!

まさかの降雪もあり、お足元の悪い中でしたが、弊社のブースにお立ち寄りいただいた皆さま、ありがとうございました!

久々にお会いできた方もいらっしゃって嬉しかったです!


②≪生成AIが北海道を救う≫最新の生成AIトレンドを実践&理解する西18丁目の夜☽ 無事に終了!

仲間の無茶ぶりで冒頭だけ司会をすることに…!

11/15に、カエル・デザイン・プロジェクト様のKCS18のコワーキングスペースをお借りして、池上斉弘さんによる生成AIワークショップを開催いたしました。

私は、参加者として生成AIについて学ばせていただいておりましたが、実は開催に至るまでのちょっとしたエピソードが…!

きっかけは、私が運営メンバーとして関わっている「北海道で最も誰かに伝えたい100人」通称、誰100。

記念すべき第1回開催にて、池上さんはスピーカーとして登壇されていました。

その場に参加者としてお越しいただいていた(元々の知り合いで私がお誘いした)松井俊樹さんが、池上さんの生成AIに興味をお持ちいただいたようで、ぜひワークショップをやりたい!一緒にやりましょう!と発展。

こうして、全く接点の無かった3名が、ワークショップ企画へと動き出しました。

また、会場としてお借りさせていただいたカエル・デザイン・プロジェクト様のKCS18は、私が以前セミナー開催をさせていただいた場所でしたので、せっかくなら!と思い、お繋ぎさせていただきました。

生成AIはChatGPTだけではない!今は色々な生成AIツールがあります。

生成AIを上手く組み合わせるスキルを身につければ、自分のお仕事や趣味に活かしていける!ということを実感する機会となりました。

多くの学びと気づきを得られたことはもちろんですが、参加者の皆さま同士で交流ができたこともすごく良かったと思っています。

ワークショップ終了後の懇親会も楽しいひとときでした。

ほぼ初めましてのメンバーでしたが、すぐに打ち解けて盛り上がって面白かったです。

関わってくださった皆さま、ありがとうございました!

※生成AIワークショップを企業の研修として取り入れたい!というご希望の方は、池上さんにお繋ぎいたしますのでお気軽にご相談ください。

※本ワークショップ企画はお仕事としてではなく、完全プライベートとして関わらせていただきました。


2、イベント情報(ビジネス/人脈作り)

半導体と北海道のミライ~共創プロジェクトミーティング~Presented by 北海道・HOPみんなでうみだせ共創ミートアップ

日時:12月3日(火)18:00~21:00(開場17:30)

会場:NTT東日本-北海道 大通4丁目ビル7F食堂
(札幌市中央区北1条西4丁目2ー4)

参加費:1,000円/人(軽食・飲み物あり)

▼詳細&お申込みは以下リンクから!


第4回 北海道で最も誰かに伝えたい100人 supported by IKEUCHI LAB

日時:12月19日(木)19:00~21:00
会場:IKEUCHI LAB
(札幌市中央区南1条西2丁目18 IKEUCHI GATE 4F)
参加費:(一般)1,000円/(学生)500円
    懇親会参加費(イベント終了後)※イベント参加者のみ 4,000円

毎月1度、5名の紹介したい人と紹介される人をメインにトークイベント&交流会。

初めてでも気兼ねなく参加できる雰囲気ですので、ぜひお気軽にお越しください!

ちなみに、11月開催の際は約1/3が初参加の方々でした!

▼詳細&お申込みは以下リンクから!


3、弊社サービス紹介 バーチャルネスト

これまでのメルマガでは、とくに弊社のサービス紹介をしてこなかったのですが、たまには触れさせてください(笑)

弊社のバーチャルオフィスサービス「バーチャルネスト」

ご自身のオフィス所在地として使用できる住所貸し&郵便転送サービスです。

札幌市中央区の住所を事業所として名刺に記載ができます。

法人登記も可能です。

※法人登記の際のサポートサービスも行っております!

1つの企業にずっと属する時代から、今は副業やパラレルワークが当たり前となりました。

副業が本業となり、個人事業主となられる方も多くなりましたよね。

ぜひ、ご自身や周りのご友人などで個人事業主の方や法人化に向けて動いている方がいらっしゃいましたら、当サービスをオススメしていただけると大変嬉しく思います。

▼詳細は以下Webサイトをご覧ください!

4、おわりに

今月は、北海道ビジネスEXPO出展から新規のお客様との出会い、誰100でのご縁から派生した生成AIワークショップイベントの企画が実現したり、とにかく「新しい」の連続でした。

なんと今月名刺交換をさせていただいた数が100枚ほど…。

(いざ自分で数えてみて驚いている私です…!)

今回の出会いがどのような形で結実するのかはまだ分かりませんが、お会いした皆さまとはこれからも繋がり続けていただけると大変嬉しく思います。

さて、プライベートでは11月初旬にゴルフ本コースデビューを果たしました!

果たしてスコアは…?!

気になる方は、今度直接お会いしたときにでもこっそりお伝えいたします(笑)

今年のゴルフシーズンは終了しましたが、私の特訓は冬も続きます…。

オフシーズンにしっかり自主練習をして、来春からはある程度上達した状態でコースに挑戦できればと思います。

2024年も残り1か月となりました。

有終の美を飾れるように、頑張りたいです。

また来月もよろしくお願いいたします!