③立てた目標を気にしない とは?
この記事では、<宇宙式サラリーマン4つのプロセス>のうち、③立てた目標を気にしないを説明していきます。
①目標を立てる
②目標達成する方法、計画を考えない
③立てた目標を気にしない
④目の前の仕事に誠心誠意取り組む
目標を立てたのに、達成する方法や計画を考えない。そこまで前回ご説明しました。
もうすでに、怪しい感じですね。これまでやってきた取り組み方と真逆だし、こうなるとどんな感情が?心の中を占拠しますか?
そう。目標達成するかどうかが心配になりますね。これはなります。ほんとうに、なる。
達成したい願望を目標に設定しているなら尚更です。私も仕事こそ、③立てた目標を気にしない を愚直に実践するものの、日常生活、恋愛、人間関係、お金では人並みに心配に陥ります。それくらい、未来を心配するというのは私達にとって慣れ親しんだ感情です。
特に、心配は挨拶のように交わされている言葉もあります。
「大丈夫?」
これはよく聞く心配の言葉です。心配というのは一見優しさのように捉えることもできますが、現実創造の観点から言うと、力を奪い、エネルギーを削ぐ行為です。全てがうまくいっていることに水をさすことになるのです。
宇宙式サラリーマンとしては、立てた目標を気にしません。立てた目標が達成されないのではないか、予定通りに進まないのではないか、と先のことを考えたり、心配したりしません。今この瞬間に、目標達成までの目に見えた成果が全く出ていなくても、です。
何故なら、宇宙の叡智が整えるプロセスは完璧で、立てた目標は必ず達成するからです。
ときに失敗に思えるようなことが起きても、後々になって、その失敗があったから、と思えるようなことに繋がります。全て必要な事として起こっているのです。それを信頼すれば、目の前に展開する出来事は一つも疑う余地がないのです。