新しい法人のかたち
「労働者協同組合法」って知っていますか?
令和4年10月1日に施行した法律で、新たな法人格である「労働者協同組合」を設立できるようになったんです。
所轄は都道府県で、周知のために、各地でセミナーなどが開催されていて、サポセンのHPやメルマガでも、セミナーのお知らせなどはしているのですが、先日とある法人さんとお話をしていた時に「労働者協同組合?それ何?」的な話になったもので…
施行日から3年以内であれば、NPO法人は届出のみで組織変更も可能なので、興味ある法人さんは早めに情報収集いただいた方が良いかなということで、お知らせしておこうと思います。
「労働者協同組合」って?
あらためて労働者協同組合ってどういう法人なのかということですが…
地域の課題解決のために、働く人(組合員)が出資をして、組合員の意見を反映して事業を行い、その事業に組合員自らが従事する組織
ということです。
組合は、組合員と労働契約を締結して、事業によって得られたお金は、働いた分に応じて組合員に配当します。
出資額によって配当されてはいけないし、議決権等も平等でなければなりません。
もうちょっと簡単に言うと、働く人たちが組合を作って、その人たちがお金を出し合って運営して、働いた分に応じて給料をもらいながら事業を行うといったところかな。
(簡単になってるか!?)
こういう法人形態を簡単に設立できるように制定されたのが「労働者協同組合法」だそうです。
簡単にというのは、
NPO法人のような認証ではなく、
都道府県への届出で済むということですが、もちろん、必要な書類の作成は必要だし、登記も必要。登記は組合等登記令の規定に従う必要もあるし、組合と構成員は雇用契約を結ばないといけなかったり、それに応じて社会保険の手続きなどもあるので、運営はそう簡単でもないのかなという気もします。
北九州市を所轄庁とするNPO法人さんから組織変更されそうなところがパッと思いつかいないのですが…
今後、法人の立ち上げを考えられている方や、なんか自分のところの働き方だとこの制度が合うかもと思う方などいらっしゃれば。
セミナーあります!
北九州市内では、直近で、
明後日2月15日(水)13時~
男女共同参画センター・ムーブで
セミナーが開催されますので、気になる方はチェックしてみてください!
https://kyushuokinawa.roukyou.gr.jp/?page_id=528
労働者協同組合法については、詳しくは厚生労働省の特設サイトがありますのでそちらをご覧ください。
[知りたい!労働者協同組合法]
https://www.roukyouhou.mhlw.go.jp/
by にーやん