見出し画像

明治神宮に行ってきました!

昨日は次女の就職成就を願って、東京の原宿にある明治神宮に行って御祈祷を受けてきました。

外国人観光客でいっぱいで何年か前に行った明治神宮とは違って何だか賑やかな感じがしました。神宮の空気感というよりは観光地という感じでした。

私たちは今回は写真も撮らずに、目的は御祈祷して頂くために来たので、すぐに神楽殿の方に行って申し込みを済ませて待機していました。
昨日は大安でもあって、お宮参りやちょっと早い七五三の子供さんも来ていました。

初めてこちらでリアルの御祈祷を受けましたが、中は本当に神聖な空気感。
凛とした空気で太鼓の音から始まり、こういう表現で良いか分かりませんがもう何かキラキラしていて素敵な時間でした。

本当に叶えたい願いがあるならば、普通の参拝よりも御祈祷を受けるとより神様の近くで神聖な場所で願いを届けて頂ける、そんな気がしたのでオススメしたいと思います。

次女は受験の時にも大学が東京なので明治神宮で、その時はコロナ禍だったので郵送で御祈祷をお願いしましたが、無事に受験をすることができ合格することができました。
その後、お礼参りにも伺いました。
そして今回はリアルで御祈祷を受けることが出来て本当に良かったです。

ありがとうございました😊

いいなと思ったら応援しよう!

sapiyon
お菓子代に使わせていただきます♪