見出し画像

「レンズ沼の歩き方」Canon FD 55㎜ 1:1.2

 所有している一番明るいレンズです。35/50/85mmもF1.4止まり。この55mmは、F1.2です。夜景撮影でのピント合わせのため、購入した記憶があります。非球面レンズを使った高級仕様のレンズもありましたが買えませんでした。開放絞りの画質は期待していなかったので、フィルム時代、F1.2絞り開放で撮影したことはありません。

FD 55㎜ 1:1.2


 当時、開放絞りが明るい標準レンズは58mmや55mmが多く、CanonからnewFD 50mm F1.2 が発売されたのは1980年でした。

レンズの仕様

 今回は、ミラーレスカメラで開放も含めていろいろなf値で撮ってみました。
 F1.2での描写  オールドレンズらしいボケになりました。

Canon RP / FD55mm F1.2 f1.2 AE
Canon RP / FD55mm F1.2 f1.2 AE

f5.6での描写 やや柔らかい感じ。

Canon RP / FD55mm F1.2 f5.6 AE
Canon RP / FD55mm F1.2 f5.6 AE

 f8での描写  繊細な写りになりました。

Canon RP / FD55mm F1.2 f8 AE
Canon RP / FD55mm F1.2 f8 AE

 この1本で、いろいろな描写を楽しめそうです。


いいなと思ったら応援しよう!