2023年8月5日
ここ二週間程度、仕事が忙しかったこともあり、勉強が停滞してしまった。
やったことを以下に示す。
勉強方法
一度理解したことを何度も復習し、アウトプットできるようにすることが必要と感じ、下記記載のAnkiによる暗記を始めた。また、これまで丁寧にノートを作っていたが、初めての分野を理解する際はノートに書きなぐり、理解をした上でAnkiに落とし込む運用とした。式など、わからなくてもとにかくノートに書くことが大切。
Ankiデッキの作成
Ankiと呼ばれる暗記カード作成のサービスを使い始めた。各分野でカードを作成することにより、若干の知識の定着は見られてきた。
法令
問題集を大体一周した。また、間違えそうなところはほとんどノートにまとめた。まだ理解できていなさそうな分野は、漏えい検査、防護措置など。8月5日に平成29年度の法令を解き、10/16だった。理解できていないところはAnkiのカードを作成した。
基礎
流体:式を覚え、問題集を解くことで理解が深まってきた。オリフィスの公式や圧損の式などはまだ覚えられていない。
熱力学:取り組んでから二週間程度経ってしまったため、もう一度復習する必要がある。
材料:Ankiでカードを作成。応力ひずみ線図や不純物、結晶構造による低温靱性や高温に強い特徴など、まだ覚えられていない。
製造
全体的にサラッと覚えているが、付臭剤や非破壊試験、保全方法などはまだ覚えられていないので要復習。
供給
整圧器はまだ理解できていない。また、電食・腐食・接合・溶接・溶接欠陥など、覚えられていない項目は多い。
消費機器
5問目までノートに書いて理解を深めた。ただし、細かいところはまだ覚えられていない。6問目以降も早めに取り組みたい。
中だるみ対処について
どうしてもやる気が出ない時の対処法を以下に記載する。SNSから離れれば集中力は改善する。
ラインをパソコン上で起動しない。
ラインをiPad miniの下から消す。
携帯は違うところに置いておく。
YouTube、インスタのショート動画から抜け出せなくなったら音楽を聴く。
休憩時間は本を読む程度にとどめる。
お盆までの勉強について
お盆までは下記に取り組みたい。
法令:過去問を2、3年進めたい。
基礎:伝熱に取り組み、ひたすら過去問演習。
ガス技術:デッキを毎日取り組み、過去問を1年分は解きたい。
論述:法令(保安規程、ガス主任技術者)、製造(付臭、災害時の対応)を覚えたい。まずはAnkiに落とし込む。
以上